ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

志向的クオリアの階層性について

投稿日:

茂木健一郎氏は、志向的クオリアの階層性についてこのように述べられている。

>仏教では、「悟り」の段階として、52段階あるとされている。仏教の開祖、釈迦は最高の52段階まで行った。龍樹は41段階まで行ったとされている。このような「悟り」の段階は、意識の科学の文脈の中では「志向的クオリア」の階層性としてとらえることができる。
#クオリアと人工意識

つまり、
唯識の末那識、阿頼耶識の階層や、
多くの神秘主義思想で語られている魂の階層性、アストラル界、メンタル界、コーザル界の階層も、「志向的クオリア」の階層性としてとらえることができると捉えられる。

メンタル界までが仏教で言うところの色界、コーザル界から先が無色界とすると、
このように解釈することができる。

参考: https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=258978

・物質世界(意識、前五識) → 感覚的クオリア~有になる

・アストラル界(末那識) → 感覚的クオリアの素~感覚的クオリアが生起する

・メンタル界(末那識) → 志向的クオリア~感覚的クオリアの素が生まれる

・コーザル界(阿頼耶識) → カルマ~志向的クオリア

・神(如来) → void

菩薩五十二位との関係性についての解釈は、私の知識では正確な解釈は難しいものの、

菩薩の41位以上の十地より上が不退転位であるとされ、
色界においては、色界第14番目の天である無煩天から色究竟天までは浄居天と呼ばれ、寿命が尽きればそのまま仏と成るとされていることから、
無煩天が不退転位の境界であると解釈できる。

つまり、

https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=258152
このサイトに照らし合わせて見ると、
メンタル界〜コーザル界にかけての、コーザル界に近いメンタル界あたりの階層から先が不退転位であると解釈することができる。

ということは、コーザル界に近いメンタル界の階層まで至った高級霊の魂は輪廻転生から解脱することができ、
コーザル界から先が解脱であると解釈できる。

輪廻転生について、輪廻転生=退転と解釈すると、
煩悩が残った状態で亡くなった魂が輪廻転生すると考えられる。

煩悩が残った状態で亡くなった魂は、アストラル界とメンタル界において、煩悩に塗れたアストラル体とメンタル体が解体されていく。
解体されることで、魂にはカルマのみが残ることになる。
ゆえに、生まれ変わった後の前世の記憶は基本的には無い。

カルマだけが残った魂は、そのカルマの作用により輪廻転生をする。

煩悩が残らない状態で亡くなった魂は、アストラル体とメンタル体が解体されずにコーザル界まで上昇する。
コーザル界まで上昇することで、輪廻転生からの解脱が成される。

コーザル界に上昇した魂は、世界のカルマの管理者(=神)となる。

このように、輪廻転生の仕組みについて解釈することができる。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

(2024.3.2更新)改訂版【まとめ】神人さんの教えを私なりにまとめたもの

【真実】 ・ム(無の大神)0次元=ウ(有の大神)1~12次元 一つに重なり繋がり、呼吸し合う=宇宙(1→2→4→8… 膨張→分裂)ホワイトホール、ブラックホール、ワームホールで繋がり、呼吸し合う=銀河 …

no image

真理とは、知識ではなく「体感」するものである

世の中には、様々な物や知識に溢れている。これらの多くは、人間の手によって生み出されたものである。 だが、人間の手によって生み出されたものはいつかは消えてしまう。いや、世界にあるあらゆる目の前にある自然 …

no image

ベルクソンの純粋記憶は、仏教で言うカルマである

フランスの哲学者アンリ・ベルクソンは、「純粋記憶」「イマージュ」「持続」「純粋知覚」という概念を提唱した。 これをプロティノスの新プラトン主義にカルマを導入した形で説明するとどうなるかについて考察する …

no image

アカシックレコード

デートスポットとして名高い、お台場。 ネオン輝く夜の夜景を背景に、僕は彼女と二人っきりのひと時を過ごしていた。 (ああ・・・このままずっとこの幸せなひと時が続けば良いのに・・・) 刻々と近づく、今日と …

no image

世界の目的は「理想郷」の創造である

各思想の解釈 ●プラトンのイデア論①善のイデア ⇒ ②イデアを創造 ⇒ ③イデアから追放された魂 ⇒ ④宇宙誕生 ⇒ ⑤徳を積む ⇒ ⑥イデアへ帰還 ●キリスト教①神 ⇒ ②エデンの園を創造 ⇒ ③失 …