ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 その中でも 【真実に目醒め魂を輝かせる】和人チャンネル https://www.youtube.com/@kamihito-kazuhito. が特にわかりやすく伝えられていると思います。

未設定

過去記事10

投稿日:2018年5月1日 更新日:




世界の本質を最もよく描いた宗教は仏教なのではないか説 ~第1話「導入」~

初めまして。

管理人のふるふると申します。

このブログでは、自身の趣味である、俗に言う「オカルトちっく」な内容の記事を中心に、独自の考察を中心に書いていきたいと思います。

早速ですが・・・

皆様は「もし死んだら自分はいったいどうなってしまうのだろう?」「もし無になってしまうのだとしたら・・・怖いな」と、死後の世界を想像しては、恐怖におののいた経験はありますでしょうか?

私はあります。

もし死後の世界が、文字通り「無」で何も無い永遠の無なのだとしたら・・・

怖すぎます。想像したくもないです。死にたくないです。永遠の命が欲しいです。

けど・・・人間いつかは死にます。

どんな人でも、人間いつかは必ず死んでしまいます。

到底受け入れがたいですけど、それが真実です。

どうあがいても、この事実を変えることはできません。

死後の世界がとても怖いです。

・・・なので、私は、

「生きながらにして『死後の世界』を知りたい!!」

それも、宗教だけでは証明しようが無いので、

「科学的に知りたい!!」

そう思いました。

そして、自分なりに様々な探求を行いました。

そして、行きついた現段階での私の仮説は・・・

『この世界の本質を一番よく描いた宗教は仏教なのではないか説』

では、なぜ仏教なのか?

1つ1つ順を追って説明していきたいと思います。

次回は、宇宙論について書きます。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「神秘的あるいは強烈な光に遭遇する」場面という真理

臨死体験のパターンの中にある「神秘的あるいは強烈な光に遭遇する」の場面 あの場面こそ真理であり、魂の最終目的地である。 (※ただし臨死体験そのものはしないに越したことはない) ・無条件の愛に包まれ、宇 …

no image

過去記事5

宇宙は巨大なホログラム ~精密にできた幻~ 電子は粒子としても波動としても現れる ※画像:http://www.t-academia.com スイッチを切った状態のテレビのブラウン管に電子を放射すると …

no image

FNS歌謡祭コンサート時代

FNS歌謡祭のコンサート時代は、1991年から始まります。 FNS歌謡祭というタイトルは、コンテスト時代から変わりませんが、「その年を象徴する歌手の代表曲を披露するのみ」という形式に変わったのです。 …

no image

『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ2

●【中村 咲太 公開チャネリング】聖母マリア 〜目醒めの“i” はどんな愛?〜https://www.youtube.com/watch?v=CxjuX96AUOM ピラミッドは、5次元の宇宙や別のパ …

no image

過去記事2

ブラックホールとホログラム ~『隠れていた宇宙 』(著:ブライアン・グリーン )~ ※以前の自身のブログ記事を転載 いや~~~、今回の章は非常に理解が難解であった。 おそらく、この章に書かれた内容の、 …