ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

生物と無生物の境界線は存在しない?

投稿日:

【ゆっくり解説】ウイルスで考えるー生物と無生物の境界線

生物と無生物の境界線は存在しないかもしれないと、この動画の後半で注意喚起されていました。

…ということは、「意識」と「無意識」の境界も存在しないということになり、

もしかしたら、「現実」と「仮想」の境界も存在しないかもしれない?ということになるような気がしました。

目に見える存在が、現実にある存在であるならば、
目に見えない存在も、現実の中にあっても良いのではないだろうか?
その目に見えない存在が「イデア」として存在すると考えることもできる。

物質は、どんどん突き詰めていくと最終的には「空」になり、
意識も、突き詰めていくと「絶対無」という「空」になる。

全ては「関係性」「縁起」で成り立っており、
明確な境界線というものは存在しないのかもしれない。

「空」という基盤の上で、様々な「仮観」な存在を創造するのが、世界なのだろう。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

全ての真理は、パルメニデスの「一なるもの」や仏教の「空」に還元されるのではないか説

パルメニデスの「一なるもの」 仏教の「空」 これらの概念が、全ての基盤になっているのかもしれない。 ジョン・ホイーラーは、リチャード・ファインマンに電話で「単一電子宇宙仮説」を提案したそうです。物質も …

no image

チャネリング・リーディングのやり方(深海月Linaチャンネルより)

~チャネリング、リーディング、第六感について(深海月Linaチャンネルより)~はるか昔、文明の機器もなく学問もなかった時代に、人は空の色や雲行き、風の匂いや音の響き、湿度や空気のよどみなどを感じながら …

no image

ショーペンハウアー、プロティノス、アリストテレス、プラトン、アナクサゴラスの世界観

まだまだ勉強中である私が解釈した、各哲学者たちの世界観 【アナクサゴラスの世界観】   【プラトンの世界観】   【アリストテレスの世界観】   【プロティノスの世界観】   【ショーペンハウアーの世 …

no image

マルクス・ガブリエル、ヘーゲル、仏教、スピリチュアルの言葉を使って真理について考察

空(くう)から、あらゆる意味の場が発生した。 あらゆる全ての意味の場の中心にある本質は、空というvoidである。 世界の目的は「あらゆる全ての意味の場」を止揚した「理想郷の意味の場」の創造である。 我 …

no image

人生とは、想起である

人生とは、想起である。 「やりたいこと」の無い人間はあまりいない、みんな心の奥底には、自分の本当のやりたいことが眠っていると思われる。だが、生きていく中で「本当のやりたいこと」を抑圧して生きていき、そ …