ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

ヨーガ・スートラの内容について

投稿日:2023年2月4日 更新日:

ヨーガ・スートラの内容に感銘を受けたので、解説している動画をベースに目次とそのURLを載せたいと思います。

AmritaChannelより

ヨーガとは心の作用を滅尽することである
5種類の心の作用
心の作用を滅尽する方法
「修習」
「離欲」

※関連内容:四念処、慈悲の瞑想、徳、十二縁起

文献
ヨーガの原典『ヨーガスートラ』をわかりやすく解説【ヨーガの目的とは】【ヨーガにおいて最も大事なこと】【ヨーガをすることで得られるもの】_「完全解説『ヨーガ・スートラ』(1)」
https://youtu.be/2as1q25w3RY

有想サマーディ
尋(ヴィタルカ)と伺(ヴィチャーラ)
仏教のサマーディとヨーガ・スートラのサマーディ
無想サマーディ
低い解脱のはまるな
サマーディに入る方法:五根五力
サマーディに入る方法:強い熱情
サマーディに入る方法:自在神への祈念
サマーディに入る方法:聖音オーム
ヨーガの障害

文献
「サマーディ(深い瞑想)の種類」「サマーディに入る方法」「熱意を高める方法」-【完全解説】ヨーガ・スートラ(2)
https://youtu.be/EgdzNzgRius

四無量心
呼吸法
内的感覚への集中
光明への集中
聖者への集中
睡眠中に得た叡智への集中
好ましいものへの集中
あらゆるものへの支配力
サマーディの定義
サヴィタルカ・サマーディ
ニルヴィタルカ・サマーディ
サヴィチャーラとニルヴィチャーラ
有種子サマーディ
真理に満たされた智慧
智慧のサンスカーラ
無種子サマーディ

文献
瞑想を深めていくための具体的方法 -【完全解説】ヨーガ・スートラ(3)
https://youtu.be/ipn0W6YodPs

クリヤー・ヨーガ
クリヤー・ヨーガの目的
五つの煩悩の
煩悩の田地
無明
我想
愛著と嫌悪
生命欲
心の逆転変【人はなぜこの世に生まれ、そしてどこに向かっているのか】
瞑想による除去
業遺存
カルマの法則
三苦
除去すべきもの
苦しみの原因
見られるもの
グナ
見るものと見られるもの
真我独存
七段階の最高の叡智の基盤

※関連内容:薫習、グナ

文献
「人はなぜこの世に生まれ、そしてどこに向かっているのか」「クリヤー・ヨーガの目的」他_【完全解説】ヨーガ・スートラ(4)
https://youtu.be/GByEO-mwQyU

不純正の破壊
アシュターンガヨーガ「ヨーガの八段階の修行」
ヤマ(禁戒)
大誓戒
ニヤマ(勧戒)
妄想に対する念想
アーサナ
プラーナーヤーマ(呼吸法)
第四の調気
プラティヤーハーラ(制感)

※関連内容:バガヴァッドギーター、蓮華座

文献
「ヤマ(禁戒)とニヤマ(勧戒)」「アーサナ」「プラーナーヤーマ(呼吸法)」他_【完全解説】ヨーガ・スートラ(5)
https://youtu.be/axA562IZomI

禁戒・勧戒のメリット
他を害さないことのメリット
誠実のメリット
不盗のメリット
梵行のメリット
不所有のメリット
清浄のメリット
知足のメリット
苦行のメリット
読誦のメリット
自在神への祈念のメリット
プラーナーヤーマのメリット

※関連内容:四念処、入菩提行論

文献
「禁戒と勧戒と呼吸法の驚くべきメリット」「過去生を思い出す方法」_【完全解説】ヨーガ・スートラ(6)
https://youtu.be/zjUbd00iRRo

ダーラナー(集中)
ディヤーナ(瞑想)
サマーディ(三昧)
サンヤマ(綜制)
サンヤマ(綜制)から輝き出る智慧
より深奥に向かって
止滅転変
サマーディ転変
心の専念転変
各種の転変

文献
瞑想の深まりの三段階のプロセス(サンヤマ)_【完全解説】ヨーガ・スートラ(7)
https://youtu.be/CBliWZL-o6Y

すべての生き物の声を理解する能力
宿命通
他心通
他心通の範囲
透明になる能力
自分の死期を知る能力
種々の力
超人的なパワー
遥か遠くのものを見通す能力
宇宙、星の配置、星の運行に精通する能力
体内の組織を知る能力
飢えと渇きを消す方法
心身の堅忍性
神霊を見る能力
すべてを知る能力
心を意識する能力
真我の叡智

関連内容:八正道、四無量心

文献
「他人の心を読む能力」「すべての生き物の声を理解する能力」「星の配置を知る能力」他_【完全解説】ヨーガ・スートラ(8)
https://youtu.be/Sqm8UgBfluQ

他人の身体に入り込む能力
水の上を歩く能力、意のままに死ぬ能力
体から炎を発する能力
天耳通
空中浮遊をする能力
大脱身、幻身
五大元素を支配する力
諸器官を支配する力
全智全能
識別の叡智
真我独存の境地

関連内容:ナーローの六ヨーガ

文献
さまざまな神通力の【原理】と【身につける方法】_「空中浮遊のやり方」「他人の身体の中に入り込む能力」「天耳通」他 _【完全解説】ヨーガ・スートラ(9)
https://youtu.be/bcvgx2nefPo

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ホピ族の伝承について

・ホピ:平和の民全ての繋がり、自然のバランスがまわり続けますようにと、調和を祈り続けている遥か昔、宇宙を創った創造主から直々に調和を祈り続ける役割を約束されているホピ族が約束を捨てた時、世界のバランス …

no image

カルマ、原罪、イデアからの追放

プラトンのイデア論において、こう語られている。 >我々の魂は、かつて天上の世界にいてイデアだけを見て暮らしていたのだが、その汚れのために地上の世界に追放され、肉体(ソーマ)という牢獄(セーマ)に押し込 …

no image

世の中情報で溢れかえっている中、ふと思うこと

世の中にはたくさんの情報で溢れかえっている。 仏教のお釈迦様の教えも、後に様々な宗派に分かれ、数えきれないほどの経典で溢れかえっていった。 世の中には、たくさんのスピリチュアル系のYouTubeチャン …

no image

睡眠は、特殊な輪廻転生の一種である説

後期密教、タントリズムではこのように考えられている。 >タントリズムでは、「人間の1日」の周期と、「人間の一生」の周期と、「宇宙」の周期と「神の1日」の周期を重ねて考えました。
つまり、「睡眠/夢見/ …

no image

スピリチュアルビジネスについての解釈

まず、前提として「お金儲け自体を悪だとジャッジしない」ことが大切であると私は思う。 「このようなビジョンを実現したいです」と表明している人、または「このようなことが好きで多くの人に広めていきたいです」 …