ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

悔いの無い人生を送ることが最も大事なことである

投稿日:

この世はあえて「唯物論」的世界に見えるように出来ているのではないか。
真理は決して知覚することができないように出来ているのではないだろうか。

そして、死後は永遠の「無」であると受け入れることができ、その上で悔いの無い人生を送ることができた者が「涅槃に入る」ことができるのかもしれない。

あらゆる事実を受け入れた上で、悔い無い人生を送れた者は、
たとえ死後が永遠の無であったとしても、後悔は無いだろうし、
死後の行先が神の世界だったとしたら、それはそれで結果オーライである。

おそらく、悟りの境地に至った者は、そもそも死後がどんな世界であろうと、その事実によって左右されることは無いのかもしれない。

ゆえに、「悔いの無い人生を送ること」が人生において最も大事なことである。

「悔いの無い人生を送ること」このことに目を向けるべきである。

そのための指針として、宗教や哲学を参考にするべきである。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

雑記

全ては、物理法則に従って動く因果的決定論な世界。   「自由意志は幻想である」これは学会の定説であるらしい。 自由意志は本当は無い。だが、我々は自由意志が「ある」ように感じている。 自由意志という存在 …

no image

相対主義 or 絶対的真理?について

相対主義である「人それぞれ」というのは思考停止に陥る危険性がある。 だが、絶対的なものがあると決めてしまうのは独断のドグマに陥る危険性がある。 哲学というのは、知を愛するが語源であり、探求に終わりはな …

no image

雑記

プラトン、イデア論の記事を3つ投稿しました。   私自身は「魂」の存在は否定派です…   世界に意識は1つしか無く、仏教で言う「諸法無我」のごとく、「私」という自我は幻想でしかないと思うので、 「私」 …

no image

宝くじについて

宝くじの正式名称は「当せん金付証票」です。 宝くじの歴史そのものは、古くは江戸時代から存在し、「神社や寺の修復費用を集めるなどの目的」で発行されていたそうです。 その後、1944年に当時の根拠法である …

no image

雑記

今までの探求の道筋 今まで私が「この世とは何か?」について探求してきた、道筋のざっとメモったやつを挙げます。 メモをそのまま挙げるので、読みにくいとは思いますが・・・ 宇宙への興味 ・次元とは何か―0 …