ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

私は「反出生主義」に賛成も反対もしない立場である

投稿日:

非常に考えさせられる思想ではありますが、
私自身は、反出生主義には賛成も反対もしない立場です。

「苦痛」という概念も、「幸せ」という概念も、「普遍性」や「絶対性」がありません。
あくまで、「相対的」な概念であって、人によっては苦痛だと感じることも別の人にとっては苦痛だと感じないことがあるように、
絶対的普遍的な「苦痛」というのはこの世に存在しないと私は思っています。

たとえ、不慮の事故で亡くなったとしてもです。
倫理には反する回答かもしれませんが、「不慮の事故で亡くなる」という事実に対しても絶対的普遍的な苦痛という真理をそこに当てはめることはできないと思います。
あくまで人間の価値観で見た真理でしかなく、宇宙そのものの真理では無いからです。

宇宙そのものの真理から見たら、「苦痛」も「幸せ」もこの世には存在しません。
だから、結論としては「産んでも、産まなくても、どっちも良い。どっちが良い悪いという優劣を付けることは不可能である。」
ゆえに、反出生主義に私は賛成も反対もしない立場です。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

臨死体験-歴史 臨死体験のコアとなる部分

【臨死体験-歴史】●臨死共有体験>7世紀に迦才が臨死体験の収集書である「浄土論」を編集している。そこに収録された20例のうち1例は臨死共有体験であり、臨終者の側にいた全ての者が神仏の姿を見た、と記され …

no image

「神との合一」は、「死」によって必ず達成される

「神との合一」は、「死」によって必ず達成される。 「死」の先にあるのは、仏教でいう「空」であり、それすなわち「神との合一」である。 世界に意識はひとつ、という考えがあるが、私という意識と、あなたという …

no image

雑記

ソクラテス以前の古代ギリシャ哲学において、デモクリトスが「原子論」を唱え、原子の存在を予言した。 現代においては「素粒子」の存在が確認されている。   ソフィスト時代において、アリストテレスが「四原因 …

no image

江原啓之 著「人はなぜ生まれいかに生きるのか」

江原啓之 著「人はなぜ生まれいかに生きるのか」を読んで、私が解釈したその世界観を図にしました。 プラトンのイデア論を発展させた、プロティノス祖の「新プラトン主義」の ●「ヌース」は「一者」、あるいは、 …

no image

自灯明・法灯明についての解釈、仏教とキリスト教について

自灯明・法灯明 「自らを灯明とし、自らをより処として、他のものをより処とせず、法を灯明とし、法をより処とせよ」 と説かれている。 だが、その真理の法というのは、自己意識の中心にあり、それは万人に共通で …