ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

あるがままの瞑想という活路

投稿日:

~あるがままの瞑想~
・仏教のゾクチェン(セムデ、テクチュー)に特徴的な瞑想法
・仏教のマハー・ムドラー、中国禅
・バラモン・ヒンドゥー系のニサルガ・ヨガ
・スーフィー系のグルジェフのワーク
・シャーマニズム系のフナやトルテック

~特徴~
・一切、心のコントロールをしない
・ただ、心に現れたものを意識し、体験する
・同時に、自分の心の本質、主体に意識を向ける
(純粋な観察者、アートマン、プルシャ)

・心に現れたものに対して肯定的、それが自由に現れ、変化することに対して積極的
・習慣化された無意識の思考、感情、行動を意識することで、対象にある種のエネルギーが流れ、創造的になり、その時その時、変化するものになる
・意図的に変化させるのではなく、自然に変化するに任せる

引用:http://morfov.blog79.fc2.com/blog-entry-42.html

~私の解釈~
自我や煩悩を否定せず、心にそれが現れていることを自覚する。
自我や煩悩に飲み込まれることなく、本来の自己という第三者の視点で客観的に自我の心を見つめる。
そのようにすることで、本来の自己の持つ「無償の愛」のエネルギーが自我に流れていき、浄化され、創造的になっていく。

そして、「無償の愛」の心を育む実践方法として、『慈悲の瞑想』を大切にしていきたい。

・私は幸せでありますように
・私の悩み苦しみがなくなりますように
・私の願いごとが叶えられますように
・私に悟りの光が現れますように
・私は幸せでありますように(3回)

・私の親しい生命が幸せでありますように
・私の親しい生命の悩み苦しみがなくなりますように
・私の親しい生命の願いごとが叶えられますように
・私の親しい生命に悟りの光が現れますように
・私の親しい生命が幸せでありますように(3回)

・生きとし生けるものが幸せでありますように
・生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
・生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように
・生きとし生けるものに悟りの光が現れますように
・生きとし生けるものが幸せでありますように(3回)

・私の嫌いな生命が幸せでありますように
・私の嫌いな生命の悩み苦しみがなくなりますように
・私の嫌いな生命の願いごとが叶えられますように
・私の嫌いな生命に悟りの光が現れますように

・私を嫌っている生命が幸せでありますように
・私を嫌っている生命の悩み苦しみがなくなりますように
・私を嫌っている生命の願いごとが叶えられますように
・私を嫌っている生命に悟りの光が現れますように

・生きとし生けるものが幸せでありますように(3回)

引用
https://j-theravada.net/world/metta/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%88%E6%82%B2%E3%81%AE%E7%9E%91%E6%83%B3

もしくは、こちらの動画を参照:https://www.youtube.com/watch?v=3_YEXuAVR6Y

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

無知という突然変異が宇宙を生んだ説

現代物理学において、真空のゆらぎによって、何も無いはずの真空から電子と陽電子のペアが、突然出現する。 これを「全知の神」と「無知」という観点で解釈して考えてみると、こういうストーリーが見えてくる。 か …

no image

アイドルは「宗教」みたいなものである

アイドルは宗教みたいなものだと思います。 なぜなら、 ●アイドルの子、またはアイドルグループに「帰依」する ●そして、応援という名の「布施」をする ●ライブイベントという名の「儀礼」に参加する アイド …

no image

総まとめ―『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ―実践

※2023年2月末までの内容です。3月以降の内容はご自身でお確かめください。もしくは、『僕が宇宙の仲間に聞いたこと』(著:中村咲太)の書籍にわかりやすく書かれておりますので、そちらを参照されたほうが確 …

no image

人類の起源、日本人のルーツについて

TOLAND VLOG『【驚愕】日本人のルーツ編』より ~動画内容1~・人類に進化する前は、オランウータン、チンパンジー、ゴリラといった類人猿であった ・ある時、類人猿が直立で二足歩行を始めた猿人とい …

no image

TOLAND VLOG の動画から様々な情報

~『アミ小さな宇宙人』~ ・ある程度のレベルの文明に達した文明は、善意に欠けてると自分たちの中で争い自滅していっている(宇宙人が地球を侵略しない理由) ・悪い心があるうちは、結果は自滅しかない ・偶然 …