ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

雑記

投稿日:2023年1月2日 更新日:

2023年1月24日の気付き

・結局のところ私のスタンスは、どっぷり特定のスピリチュアルだけを盲信するわけでも、特定の宗教を盲信するわけでもない。
あくまでそれらは参考にはするけど、最終的には「私の思う真理は、私の中に存在する」
だから、各々が自由に、自分の思う真理をただ信じれば良い。
特定の何かを盲信するのも自由、何も信じないのも自由。
ただ自分を信じれば良い。ただそれだけのことなのでしょう。

 

2023年1月23日の気付き

・人生とは「人間関係」であり、「存在と存在との関係性」である。
世界とは「存在と存在との関係性」である。
この世に存在するあらゆる現象は全て、人間関係を繋げるツールであり、存在と存在を繋げるツールに過ぎない。
眠りの波動を存在と存在とで共有し合うか、目醒めの波動を存在と存在とで共有し合うか、この違いなだけである。
つまり、存在と存在を繋げるツールのほうに本質があるのではなく、そのツールによって繋がる「存在と存在の関係性」のほうに本質があり、
我々の行う行為の全ては、存在と存在を繋げる手段に過ぎないのだ。
ということに気付いた。

 

2023年1月10日の発見

・長野県の東京大学木曽観測所から夜空をひたすらライブ中継している配信を見つけた。
長野県の東京大学木曽観測所から流れ星ライブ Meteor shower & starry sky 24/7 Live from Kiso, JAPAN
https://youtu.be/SDRS6JQulmI
月の光が見えている時の、月の光にとても癒された。

・流星群観測&真面目にUFO観察するライブ from琵琶湖畔 星空ライブ
https://youtu.be/CRF1-2Cy4j0
こちらの夜空・星空ライブ中継は、自然音がよく入っていて月の光もよく見えてとても良い。

・他にもこのような配信があった。
現在の琵琶湖の様子【生配信】【表】ライブカメラ【4K映像】
https://youtu.be/hEi-Jxh6_K8

信州・美ヶ原 標高2034mライブカメラ(長野県松本市)
https://youtu.be/mZY5MbwF8a4

【24時間LIVE】身延七面山ライブカメラ/Minobu  Mt.shichimen  livecamera 山梨県身延町/早川町から配信
https://youtu.be/2oFVQygx86I

流星群,紅富士、赤富士、北斎画の富士山”Mt. Fuji” live camera. World heritage Fuji in the Night 、meteor、富士山夜の部(竹の間)
https://youtu.be/qMo9dDH7p7k

 

2023年1月3日の私の中の感覚

・母なる愛を受け取ると共に、母なる愛を与える

 

2023年1月2日の私個人の気付き

・自分の中にあるイデアを外の存在に投影してその外にあるイデアを掴み取ろうとする行為と、自分の内側にあるイデアを自分の内側に投影して心地良くなろうとする行為との違いについてをふと感じた瞬間があった。
(語彙力が無い+自分の中の感覚を無理矢理言語化している感+自分でもあまり解ってない)

・外に存在する知識を得ようとする行為そのものが、意識が外に向かっているような気がする。
そしてそれに依存していた自分がいるということへの気付き。

・外にある教えを真実だと思ってそれに依存する自分と、
本当は、真実は自分の内側にしか存在しないのかもしれないという気付き。

・物事の本質は言語化できないところにあるのだろうな
と思うと共に、それを他者と共有できるかできないかの違いは大きいなと時々思う。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

仏教、キリスト教、イスラム教の共通点に気付いた

仏教、キリスト教、イスラム教の共通点に気付きました。 お釈迦様も、イエス様も、ムハンマド様も、「瞑想」をしているという点です。 もう1つは「煩悩(欲)を捨てる」ことを良しとしている点。 さらに、仏教に …

no image

雑記

おすすめYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/196710noby/videos 蜂の生き様を伝えてるチャンネルです。 このチャンネルを気に入った理由は、 …

no image

狩猟文化の世界観から見る仏教の役割についての考察

伝統文化の中でも、原初的な狩猟文化の世界観は、人類が数万年を生きた世界観であり、人間の心の構造を正直に反映した普遍的な価値観であると思われる。 だが、文明が発達した現代社会において特に、この世界観の中 …

no image

ふと思った目醒めた人の特徴について

完全私個人の思いつきかつ、もしかしたらただの勘違いかもしれないのですけど、目醒めてる人の特徴の中に、もしかしたら「疑似的死」を一度経験している人がわりと多いのではないかと、ふとそう思いました。 例えば …

no image

プラトン

紀元前427年~紀元前347年 古代ギリシャの哲学者 ソクラテスの弟子、アリストテレスの師   40歳の頃の第一回シケリア旅行にて、ピュタゴラス学派と交流を持ったことで、数学・幾何学と、輪廻転生する不 …