ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

もしイデア論が正しいとしたら

投稿日:

もしイデア論が正しいとしたら、
魂がイデアから現実世界に降りてきた理由は、「自然や社会との関係」にあるのではないかと、そう思いました。

イデアの世界は、クオリアのみの世界であり、
ある意味悪い意味で言えば、イデアの世界は、念力だけでも他者に苦痛のクオリアを与えることも容易にでき、
また、ひたすら快楽に溺れ続けることも可能になってしまうのではないかと思います。

自己制御の効かない魂は、クオリアを制限される目的で現実世界に送り込まれ、
そこで不自由で一切皆苦な環境の中で、自己制御の効かない原因である「煩悩」の存在に自ら気づくことを目的としているのではないか。

そして、現実世界で涅槃に達した者は、イデアに帰還することができ、
また涅槃の境地に達することで、善のイデアと一体化することができる。

このようなシナリオではないかと思いました。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

支配的モナド、従属的モナドという概念から、知識不足な私が勝手に考察

2021年の出生数は81万人だったということを知った。 そして、「そうか…私という存在は、世界の人口約80億人のうちの1人なんだな…」という数の多さを考えてるうちに、「なぜ私は私なのか」という疑問を再 …

no image

スピリチュアリズムから見た心霊現象の歴史(系譜)を読んで、自分なりにまとめたメモ

スピリチュアリズム普及会スピリチュアリズムから見た心霊現象の歴史(系譜)http://sp-phenomena.in.coocan.jp/part2/p2chapter1/index.htm   ~ア …

no image

プラトン

紀元前427年~紀元前347年 古代ギリシャの哲学者 ソクラテスの弟子、アリストテレスの師   40歳の頃の第一回シケリア旅行にて、ピュタゴラス学派と交流を持ったことで、数学・幾何学と、輪廻転生する不 …

no image

ベルクソンの哲学を現代物理で考察してみた

ベルクソンの哲学を現代物理で考察してみた。 真空:イマージュいま目に映っている世界:純粋知覚、クオリア粒子:目に映った対象の物質世界そのもの過去の記憶:純粋記憶(ここではカルマと呼ぶ)私という存在:持 …

no image

もののけ姫、千と千尋の神隠し、君の名は。、エヴァンゲリオンに隠された世界の真理

TOLAND VLOGチャンネルより ~もののけ姫~ あらすじ時代は室町時代後期 物語の主人公アシタカは、東北の奥地にある蝦夷村で村の外部からやってきた化け物と戦うところから物語が始まる主人公はものの …