ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

「後期密教」と「狩猟文化の原地母神信仰」との共通性の比較

投稿日:

参考、引用元サイト
https://ameblo.jp/morfo/entry-11029556433.html
https://ameblo.jp/morfo/entry-11059590347.html
https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-11-05
https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-10-15-1
https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-11-17
https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-10-06
https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-11-04
https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-10-04
https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-09-29
https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-10-26
https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-09-25

【後期密教の背景思想】
根源的な意識の母体(空)から、「意味の種」と言うべき「光」や「音」、「種子」を経て元型的・象徴的な動的なイメージ(象徴物・諸尊像など)が生まれ、最終的に形の定まった言葉やイメージで構成される日常の認識世界が生まれる。

根源的な意識の母体は、イメージも言葉もない、無分別、無相、主客のなし状態であり、
元型的・象徴的イメージは、動的・創造的で、「意味の種」の状態であり、外界を写したイメージではなく内的に生み出される存在である。

曼荼羅は体系化された、清浄な元型的イメージの表現である。

概念やイメージが固定的で二元的であるため煩悩が生まれ、それらが清浄な尊格と結びついた動的にものになれば、煩悩はなくなり、かつ、創造的になる。

曼荼羅は、マクロコスモス(外的世界)とミクロコスモス(内的世界=心身)の両方の根源的な力の全体が、束縛されずに創造的に現われた姿である。

「究竟次第」の瞑想法は、「霊的生理学(気の身体論)」をベースにして作られている。

気の身体は、「気の身体の種(心滴=ティクレ、ビンドゥ)」の状態から、骨格となる主要な気の脈管(ツァ、ナーディー)が生まれ、最終的に全身を流れる脈管としての気の身体が作られる。

気が末端的な場所・構造にある時は、意識も日常的であり、気が根源的な場所・構造にある時には、意識も根源的になる。

インド神話には、典型的なシャーマニズムのコスモロジーがあり、シャーマン的な神話もある。
「プラーナ」の宇宙論は部派仏教の「倶舎論」の宇宙論とも似ている。
世界の中心には世界山の「メール山(須弥山)」がある。
天上は何層にも渡る世界がある。
地下には7層の世界がある。

【狩猟文化の原地母神信仰】
地上の存在は、人間も動物も、植物も、鉱物も、太陽などの天体も、すべて「原地母神」の子供であり、
それらはすべて人間の親戚であり、その魂に本質的な違いはない。

狩猟文化のシャーマン的な神秘思想の核心は、日常的な自我を殺すことによって、「原地母神」として表される創造力に合一し、再生することである。

シャーマンがトランス状態に入る時、あるいは、入った時に、典型的に現れる言葉やイメージ以前の生理的な「幻視」と「幻聴」がある。
これらは、「魂の世界への入口」、「変身への入口」だとも考えられている。
※幻視は、「内部閃光」などと称される、幾何学的な図形
※幻聴は、「ブーン」という蜂の飛ぶ音や、低い唸り声のような音

「ドリームタイム」の世界は、大地の中に種や根があるようなイメージで捉えることができる。
この「種」は、一種の「イデア」、「元型」のような存在である。
「ドリームタイム」から地上世界が生まれることは、内的・心的・潜在的なものが、外的・物質的・具体的なものになるという創造のプロセスである。

「パワー・オブジェクト」や「スピリット・ヘルパー」には多くの種類があり、これを4方に配置したり、12の月に配置したりして、体系化がされていることもある。
これは、後世におけるマンダラや象徴体系の原型と考えることができる。

体の中には、一種の生命の樹がある。
これをつたって体の中を昇降する霊的エネルギーは、「天の雫(体の稲妻)」と呼ばれる。
そして、体に3つの霊的センター(頭頂、心臓、肝臓)があると考えられている。
インドや中国で発展した霊的生理学に近いものが、マヤ/トルテカにも存在した。

ツングース、ラップ、ヤクートなどでは、シャーマンの「秘密言語」があり、シャーマンは、イニシエーションでその習得が必須のものとなっている。
儀式などで、精霊との会話で使う。
トランスになって、精霊を呼び出す「パワー・ソング」で使われることもある。
シャーマンは、「秘密言語」を先輩シャーマン、もしくは、精霊から直接、教わる。
「精霊」的存在は、怪物のような恐ろしい存在であると同時に、知識を授けてくれる教師的存在でもある。 彼らによって、体の各部位を表す呪術的な言葉を教えられ(言わされ)、様々な病気の原因と治療に関する知識を得る。
呪術的な言葉は、体の各部位を操作する力を持つ。

「天上」、「地上(中間世界)」、「地下(冥界)」
世界の中央には大きな樹(世界樹、宇宙樹)があって、3つの世界をつなげている。
あるいは、大きな山(世界山)がある。
天は複数の層(7層や9層というのが多い)から構成されている。
地下にもいくつかの層があると考えることもある。

【比較】
~比較1~
●後期密教
根源的な意識の母体(空)⇒「意味の種」と言うべき「光」や「音」、「種子」⇒ 元型的・象徴的な動的なイメージ(象徴物・諸尊像など)⇒ 形の定まった言葉やイメージで構成される日常の認識世界

●狩猟文化の原地母神信仰との比較
・原地母神:根源的な意識の母体(空)
・シャーマンがトランス状態に入る時、あるいは、入った時の、典型的に現れる言葉やイメージ以前の生理的な「幻視」と「幻聴」:「意味の種」と言うべき「光」や「音」、「種子」

~比較2~
●後期密教
曼荼羅:体系化された、清浄な元型的イメージの表現 ⇒ マクロコスモス(外的世界)とミクロコスモス(内的世界=心身)の両方の根源的な力の全体が、束縛されずに創造的に現われた姿(煩悩がなく、かつ、創造的)

●狩猟文化の原地母神信仰との比較
・「パワー・オブジェクト」や「スピリット・ヘルパー」には多くの種類があり、これを4方に配置したり、12の月に配置したりして、体系化がされている:後世における曼荼羅や象徴体系の原型
・「原地母神」として表される創造力に合一し、再生する:マクロコスモス(外的世界)とミクロコスモス(内的世界=心身)の両方の根源的な力の全体が、束縛されずに創造的に現われた姿(煩悩がなく、かつ、創造的)

~比較3~
●後期密教
霊的生理学(気の身体論)
「気の身体の種(心滴=ティクレ、ビンドゥ)」の状態 ⇒ 骨格となる主要な気の脈管(ツァ、ナーディー)⇒ 全身を流れる脈管としての気の身体

●狩猟文化の原地母神信仰との比較
体の中には、一種の生命の樹がある
これをつたって体の中を昇降する霊的エネルギーは、「天の雫(体の稲妻)」と呼ばれる
そして、体に3つの霊的センター(頭頂、心臓、肝臓)がある
⇒ インドや中国で発展した霊的生理学に近いものが、マヤ/トルテカにもあった

~比較4~
●後期密教
マントラ

●狩猟文化の原地母神信仰との比較
「精霊」的存在によって、体の各部位を表す呪術的な言葉を教えられ(言わされ)、様々な病気の原因と治療に関する知識を得る
呪術的な言葉は、体の各部位を操作する力を持つ
儀式などで、精霊との会話で使う
精霊を呼び出す「パワー・ソング」で使われることもある
⇒ マントラ

~比較5~
●仏教
須弥山世界
世界の中心:「メール山(須弥山)」がある
天上:何層にも渡る世界がある
地下:7層の世界がある

●狩猟文化の原地母神信仰
「天上」、「地上(中間世界)」、「地下(冥界)」
世界の中央:大きな樹(世界樹、宇宙樹)があって、3つの世界をつなげている
あるいは、大きな山(世界山)がある
天:複数の層(7層や9層というのが多い)から構成されている
地下:いくつかの層があると考えることもある

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

自説:世界は意志の無限な闘争と創造の場である

ショーペンハウアーは世界を、「意志は究極の目的を欠いた無限の努力(闘争)である」と捉えた。ベルクソンは世界を、「進化とは持続的な創造の推進である」と捉えた。 ベルクソンの言う「創造」を支えているのは何 …

no image

総まとめ―『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ―世界観

●宇宙はどうやってできたの?・まずは空間ができた・そしてその空間が、今、今、今と存在し続けることで時間が生まれた・1つの時空間に、複数の時空間が重なって存在することでパラレルができた(立時空間:パラレ …

no image

絶対無の場所は、世界そのものかもしれない?

「絶対無の場所」とは、「世界そのもの」ではないか? 絶対無の「無」というのは、意識の視点から見た「無」であり、だが厳密には無ではなく「原意識」と呼ばれる潜在的性質が絶対無の場所にはある。 それと同時に …

no image

火の鳥の正体は、インド神話における創造神ブラフマーではないか説

手塚治虫氏の名作『火の鳥』  Yahoo!ショッピング検索結果 晩年、最後に描く予定だった幻の作品「火の鳥 現代編」 その内容とは、「猿田の最期の末裔(手塚治虫氏)の亡骸から、火の鳥が誕生する」という …

no image

江原啓之 著「人はなぜ生まれいかに生きるのか」

江原啓之 著「人はなぜ生まれいかに生きるのか」を読んで、私が解釈したその世界観を図にしました。 プラトンのイデア論を発展させた、プロティノス祖の「新プラトン主義」の ●「ヌース」は「一者」、あるいは、 …