ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

今日のつぶやき2

投稿日:

【日本人注意】死後の世界と生まれ変わりの結論を聞いてしまいました《神人さんとの対話》
https://www.youtube.com/watch?v=dm9H1bHpXZU

(【真実に目醒め魂を輝かせる】和人チャンネル より https://www.youtube.com/@kamihito-kazuhito.

こちらの動画、ここ最近の中で特に良い動画内容でした。

以前から、神とは森羅万象のことであると教わってたのですけど、
霊人、霊団、宇宙存在に対する捉え方も、一新されたように思います。

霊界の中にも、何百年、何千年前の者たちの意識もそこにあり、その者たちですら本当のことを知らないという現状があり、霊団レベルで存在している
とあるように、霊界には多数の霊団が存在し、それぞれ霊団ごとに思想も異なってくるのだろうとそう考えられます。

何が正しくて何が間違っているか?
信じられている思想は、霊団の数だけ存在する。
と思うと、正解の無い旅の中で、真実を見出していくという、
その過程はまさに、人生とは探求だなとそう思えたりします。

私の今までの初心の頃からの原動力は、「知りたい」という「知的好奇心」であり、
その知的好奇心こそが自分の誇れる大切にしたい特色でもあったと思い出すことができたように思えます。

おそらく私は死後も、真実を知るための探求をしていくのかもしれません。
それが私にとっての喜びでもあると思えます。

目醒めるというのは、正しく知るということなのでしょう
という内容が特にしっくりくる目醒めの定義でした。

それと共に、私は、目醒めとは「森羅万象に感謝すること」でもあるのだろうと、そう思いました。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

イデア論

この世に実在するのはイデアであって、我々が肉体的に感覚している対象や世界とはあくまでイデアの似像にすぎない、とする。   学習というのは実は想起である。 我々のプシュケー(魂)というのは不滅であって輪 …

no image

続スピリチュアリズム入門を読んで、その中の一部を自分なりにまとめたメモ

スピリチュアリズム普及会続スピリチュアリズム入門https://spiritualism-books.jp/sp-introduction2/   ~動物の死後のゆくえ~地上時代に人間から愛を受けた動 …

no image

諸法無我という真理の中で、私という存在をどう説明できるか?

諸法無我全てのものごとは影響を及ぼし合う因果関係によって成り立っていて、他と関係なしに独立して存在するものなどない、という真理(こちらから引用:https://www.nichiren.or.jp/b …

no image

江原啓之 著「人はなぜ生まれいかに生きるのか」

江原啓之 著「人はなぜ生まれいかに生きるのか」を読んで、私が解釈したその世界観を図にしました。 プラトンのイデア論を発展させた、プロティノス祖の「新プラトン主義」の ●「ヌース」は「一者」、あるいは、 …

no image

仕事とは何か

仕事の本質ってなんだろう?と考えた時に、やはり野生の動物に立ち返ってみると、「食べるための食糧の確保」「安全場所の確保、寝床の確保」野生の動物にとっての、日々の生活の大半そのものが、人間における「仕事 …