ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

世の中情報で溢れかえっている中、ふと思うこと

投稿日:2023年7月14日 更新日:

世の中にはたくさんの情報で溢れかえっている。

仏教のお釈迦様の教えも、後に様々な宗派に分かれ、数えきれないほどの経典で溢れかえっていった。

世の中には、たくさんのスピリチュアル系のYouTubeチャンネルや都市伝説系のYouTubeチャンネルが存在する。

世の中には、たくさんのスピリチュアル系の書籍や都市伝説系の書籍や宗教系の書籍で溢れかえっている。

どれが良い、どれが正しい、どれを信じるべきか、
そのようなことを考えている時点で実は、意識が外に向いているのだということにふと気付く。

もしかしたら、大切なのは、
どの教えが良いとか、どのくらい多く知識を得るか、ではなく、
「どのくらい自分の内側と向き合えるか」なのかもしれない。

お釈迦様も、自分の内側とただ真摯に一途に向き合い続けたからこそ、悟りを開くことができたのであろう。
そう思うと、外に存在する教えに依存することよりも、自分の内側と向き合い続けることのほうを大切にしたほうが良いのかもしれないと、ふとそう思いました。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ブロック宇宙論とクオリア

心の哲学まとめWiki の 「現象的意識の非論理性」https://w.atwiki.jp/p_mind/pages/139.html と 「意識の統一性」https://w.atwiki. …

no image

『見てきたように面白い「超古代史」――「人類の起源」から「来るべき終末の暗示」まで』(著:黒戌仁)を紹介したい

目次 はじめに……「音」 と「神話」に隠された、超古代史の謎に迫る本プロローグ……「人類創世」の法則●この世界は「言葉」から始まったAUM(オーム)のマントラが表わすもの神話を解明するキーワード 第Ⅰ …

no image

雑記

人生とは何か? 私はなぜ生まれ、そしてなぜ生きて、なぜいつか死ぬのか? 誰もが一度は疑問に思うことだろう。 古代から人類は、このことについて疑問に思い、そしてそれに対する解答を探求してきた。 その中で …

no image

悪人正機という活路

今まで散々多くのことを探求し、今までたくさん考察を書いてきた。それでも、自分の中から苦しみが無くなることは無かった。 なぜだろうかと思った末に、行き着いた先は「悪人正機」でした。 詳しい解説は、詳細の …

no image

『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ11

●【宇宙会議で聞いたコト】7月からの「世界&人類」のエネルギーやポイント🌍https://youtu.be/xGXDLXZQrf0 ハイブリッド共同評議会宇宙のいろいろな種族、マスターたちが集まって会 …