ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

雑記

投稿日:

ソクラテス以前の古代ギリシャ哲学において、デモクリトスが「原子論」を唱え、原子の存在を予言した。

現代においては「素粒子」の存在が確認されている。

 

ソフィスト時代において、アリストテレスが「四原因説」を唱えた。

質量因、形相因、起動因、目的因

私個人の解釈では、左から順に「素粒子、クオリア、物理法則、存在すること」が現代における解釈ではないかと思う。

 

このように、古代ギリシャ哲学の時代から、すでに「素粒子、クオリア、物理法則」の存在は予言されていたのだ。

 

その後、様々な哲学が誕生し、科学の発展により世界のことがどんどん解ってきた。

「素粒子」と「物理法則」については、科学の力によって実質ほとんど解ったも同然のようになった。

だが、1つだけどうしても解からないものが残った。

「クオリア」である。

 

歴史上のどんな哲学を見ても、科学を見ても、世界の歴史の中で「クオリア」を解明できた知見はどこにもない。

少なくとも「素粒子、物理法則、クオリア」を1つの世界で説明しようとすると、どんな説明の仕方をしても疑問が必ず生じてしまう。

還元説、創発説、汎経験説、どれをとっても完璧に説明することができない。

1つの世界だけで完璧に説明することは不可能なように思えてくる。

 

「クオリア」を完璧なまでに説明できそうな気がする、思想は実に「古代ギリシャ哲学」にまでさかのぼらないと見つからなかった。

それがプラトンの「イデア論」だ。

プラトンのイデア論以降の哲学においては、どんな哲学を使ってもクオリアを説明することは不可能なように思える。

ようするに「イデア」という我々の世界とは「別の世界」を想定しないと説明できないのではないかと、そう思う。

強いて言うなら、「この世」と「あの世」みたいな、

この世とは全く別の世界を想定しないと、「クオリア」の存在は説明不可能なのではないか?

そう思ったこの頃です。

 

追記:でも、イデア論で説明しようとしても必ず疑問は残る気がする。

結局のところ、完璧に説明できる思想は現状「1つもない」と言っても過言ではないのかもしれない。

 

では、なぜどんな方法でも説明することができないのか?

それは、きっと我々が、フッサールの言うところの「自然的態度」で世界を見ているからなのかもしれない。

自然的態度で見ている限り、真理を知ることは不可能なのだろう。

フッサールの言うところの「超越論的態度」で世界を見なければ、真理には到達できないのだと思ったこの頃。

 

「志向対象」があって、「志向作用」によって我々は世界を認識している。

だが、実際のところ我々は「志向対象そのもの」を知ることは不可能で、さらに「志向作用」を解明することもいまだにできていない。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ヨーガ・スートラの内容について

ヨーガ・スートラの内容に感銘を受けたので、解説している動画をベースに目次とそのURLを載せたいと思います。 AmritaChannelより ヨーガとは心の作用を滅尽することである5種類の心の作用心の作 …

no image

自由からの逃走を神秘主義的に捉えると

エーリヒ・フロムの著作に『自由からの逃走』というのがあります。 簡単な解説はWikipediaを参照https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E …

no image

私の考える創造神話と終末論

生成、消滅、変化のしない、時間も流れない、「一切の認識を超えた世界」があります。それは「一者」と呼ばれる世界であり、「空」と呼ばれる世界でもあります。 始め、「一切の認識を超えた世界」から、イデアと呼 …

no image

ショーペンハウアー、プラトン、仏教

ショーペンハウアー「自殺について」漫画版読み終えました。感想としては… 内容は、仏教哲学の思想が一番近いかなという印象でした。もともと、ショーペンハウアーは東洋思想に大きく影響されたから、その思想が色 …

no image

宇宙は無であると同時に全てが存在する、できないを体験するために地球に生まれた

宇宙は「無」であると同時に「全て」が存在する。 本来の自分であるハイヤーセルフは、「なんでもできる」「どこにでも行ける」「全てを創造できる」「愛の塊」のような存在。 そんな、ハイヤーセルフは「やれない …