ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

「無償の愛」の心を育む実践方法として、「慈悲の瞑想」

投稿日:

「無償の愛」の心を育む実践方法として、「慈悲の瞑想」を提案したいと思う。

慈悲の瞑想は、Wikipediaの「慈悲の瞑想」ページの「参考」項目にある文章を、イメージしながら唱えるだけでも良い。
また、日本テーラワーダ仏教協会の公式サイトにも掲載されている。

・私は幸せでありますように
・私の悩み苦しみがなくなりますように
・私の願いごとが叶えられますように
・私に悟りの光が現れますように
・私は幸せでありますように(3回)

・私の親しい生命が幸せでありますように
・私の親しい生命の悩み苦しみがなくなりますように
・私の親しい生命の願いごとが叶えられますように
・私の親しい生命に悟りの光が現れますように
・私の親しい生命が幸せでありますように(3回)

・生きとし生けるものが幸せでありますように
・生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
・生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように
・生きとし生けるものに悟りの光が現れますように
・生きとし生けるものが幸せでありますように(3回)

・私の嫌いな生命が幸せでありますように
・私の嫌いな生命の悩み苦しみがなくなりますように
・私の嫌いな生命の願いごとが叶えられますように
・私の嫌いな生命に悟りの光が現れますように

・私を嫌っている生命が幸せでありますように
・私を嫌っている生命の悩み苦しみがなくなりますように
・私を嫌っている生命の願いごとが叶えられますように
・私を嫌っている生命に悟りの光が現れますように

・生きとし生けるものが幸せでありますように(3回)

引用
https://j-theravada.net/world/metta/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%88%E6%82%B2%E3%81%AE%E7%9E%91%E6%83%B3

また、YouTubeに多数の慈悲の瞑想についての動画が、様々な投稿者によって投稿されている。
特におすすめしたい動画はこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=3_YEXuAVR6Y

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ

●【宇宙の法則】①宇宙は“無”である。②宇宙は「自由」③自分が選んだものを体験する。スピリチュアルhttps://www.youtube.com/watch?v=cGsS1f7b9oI 宇宙は無である …

no image

原点回帰

●シャーマニズムにおけるシャーマン病 伝統的なシャーマニズムの社会では、シャーマンは自ら望んでなるものでもなく、自らの力でなれるものではない。最も本質的なのは、霊的存在による選別である。 通常、シャー …

no image

臨死体験-歴史 臨死体験のコアとなる部分

【臨死体験-歴史】●臨死共有体験>7世紀に迦才が臨死体験の収集書である「浄土論」を編集している。そこに収録された20例のうち1例は臨死共有体験であり、臨終者の側にいた全ての者が神仏の姿を見た、と記され …

no image

自説:人生の3段階

人生の3段階 1、自分の欲求を極限まで追求する 2、極限まで追求した結果、根源的な虚しさという壁に突き当たる 3、仏教の真理に気付き、悟りへの道を歩む ※究極的には仏教でなくても良い(補足にて後述) …

no image

狩猟文化と農耕文化の思想の本質的な違いと、現世肯定の仏教について、おすすめサイトから

おすすめサイトの記述からピックアップしつつ、探っていきたいと思います。 狩猟文化と農耕文化の思想の本質的な違いについて、興味深い違いが見られる。 狩猟文化と農耕文化の思想の本質的違い [その他の雑文・ …