ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

ブロック宇宙論とクオリア

投稿日:

心の哲学まとめWiki の 「現象的意識の非論理性」https://w.atwiki.jp/p_mind/pages/139.html と 「意識の統一性」https://w.atwiki.jp/p_mind/pages/155.html

という記事を読んでいて、“哲学や科学分野の初心者な私”がふと自分の中でイメージした宇宙像は…

量子化された時空を1つの「ブロック宇宙」と捉え、量子化された時空分の量子化されたクオリアがそこに内在している、

その「量子化ブロック宇宙」が1生物個体の一生分集まってできた、「1個体分のブロック宇宙」があり、

全生物のブロック宇宙が存在している。

その「全生物のブロック宇宙」は、「全宇宙史ブロック宇宙」の中に存在している。

という、ブロック宇宙像をイメージしました。

つまり、
「全宇宙史ブロック宇宙」があり、
その中には、「全生物のブロック宇宙」が1個体ごとに存在し、
その1つ1つの1個体ブロック宇宙は、量子化された「量子化ブロック宇宙」により構成されている、
という感じのブロック宇宙を想像したのだが、

知識不足の私ならではのイメージと思ってもらえると幸いです。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

火の鳥の正体は、インド神話における創造神ブラフマーではないか説

手塚治虫氏の名作『火の鳥』  Yahoo!ショッピング検索結果 晩年、最後に描く予定だった幻の作品「火の鳥 現代編」 その内容とは、「猿田の最期の末裔(手塚治虫氏)の亡骸から、火の鳥が誕生する」という …

no image

志向的クオリアの階層性について

茂木健一郎氏は、志向的クオリアの階層性についてこのように述べられている。 >仏教では、「悟り」の段階として、52段階あるとされている。仏教の開祖、釈迦は最高の52段階まで行った。龍樹は41段階まで行っ …

no image

もしイデア論が正しいとしたら

もしイデア論が正しいとしたら、魂がイデアから現実世界に降りてきた理由は、「自然や社会との関係」にあるのではないかと、そう思いました。 イデアの世界は、クオリアのみの世界であり、ある意味悪い意味で言えば …

no image

もう一つの案(この世の真理)

私が思う、もう一つの案。 中立一元論という立場をヒントに… 物理的でも心的でもない一種類の中間的な存在が「量子」であるとすると、 1つの量子には、『イデアの全情報』が含まれている。 複数の量子により構 …

no image

『スピリチュアルゲームとしてのポケモンGo 遊んでいるうちに悟れたりする』(著:豊川博圭)を紹介したい

ポケモンGOで言うとポケモンたちが「この世ポジション」、私たちトレーナーが「あの世ポジション」 パラレルワールドポケモンGOの空間もトレーナーの数だけある ポケモントレーナーの成長過程は、人間のそれに …