ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

最も、最適な「祈り」の方法は、神社やお寺に参拝することである説

投稿日:2022年4月19日 更新日:

「祈り」を実践する上で、具体的にどのように行うことが最適であるかについて考えたところ、
実はその答えは身近なところにあった。

それは「(身近な)神社やお寺に参拝すること」である。

(少額ずつでも定期的に)お賽銭を入れることで「お布施」となり、徳が積まれ、
感謝の心を持って「祈り」を捧げることで、心が浄化されていく。

このような意味で、
神社やお寺に参拝することが、最適な実践方法であると思われる。

お七夜と命名
初宮詣、初寺詣
お食い初め
初節句
初誕生
七五三詣
十三詣
結婚式
厄除け
歳祝い、賀寿祝い
神葬祭、寺院葬

これらの「人生儀礼」において、神社やお寺に行く機会がある。
だが、日ごろから神社やお寺に参拝することも大事なことである。

具体的な参拝方法については、こちらのサイトを参考にしてください。

https://www.oshiete-oterasan.com/sp/knowledge/c-sanpaijinjya.html

https://www.oshiete-oterasan.com/sp/knowledge/c-sanpaitera.html

 

※だが、おそらくこれは眠りの時代においてのことであり、目醒めの時代においては1人1人がみんな自分自身がパワースポットになる時代になると思われる。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

もし自分が宗教を創るとしたら「自然崇拝」

【信仰対象】自然 【教義】~魂の階層~ 最上層:神(宇宙そのもの) 高い層:植物魂、微生物魂(生産者、分解者) 中間層:動物魂(一次消費者) 低い層:動物魂(二次消費者) 最下層:人間魂 ~説明~ 神 …

no image

私個人の思想

私個人が「理想」だと思う境地、こういう境地を目指したいと思う「理想の姿」についての思想を語りたいと思う。 私は人生において、こういう境地になりたいと思って生きている。 それは、「無所有の状態で幸せにな …

no image

現代の科学の時代において、宗教やスピリチュアルの精神を一般に伝える方法

現代においては、科学的な世界観が価値観として支配しており、ほとんどの人類の潜在意識の中に科学というものが根付いている。 このような時代において、宗教やスピリチュアルで説明されているような精神を、一般的 …

no image

本来の自己を思い出す

人間の文明の成長過程は、人間が赤ちゃんから子供時代を経て大人に成長する過程に似ているような気がする。 そして、ある段階で気が付く。赤ん坊の頃が一番神に近い存在であったということに。 エーリヒ・フロムの …

no image

真理は、ゴンドワナ型神話の中にある

多種多様な世界の神話は、大きく2つのグループに分けられる。 ゴンドワナ型神話とローラシア型神話である。 ゴンドワナ型神話は、古い時代のものであり、最初に地球各地に広まったものである。 一方、ローラシア …