ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

いろいろな宗教を総合して考えてみた結果

投稿日:

苦は、人との関係や自然との関係においてのみもたらされ、快楽もまた、人との関係や自然との関係においてのみもたらされる。
世界の全ては、人との関係や自然との関係によって構成されている。

キリスト教における「汝の敵を愛せる境地」になった時、仏教における悟りの境地に達することができ、「涅槃」に入ることができるのであろう。

そして、涅槃に入るための実践の1つにイスラム教における「喜捨」がある。

涅槃に入ることで、神と一体化することができるのかもしれない。

涅槃に入るための身近な実践が、仕事であり、家庭である。
仕事とは、生命を維持する活動そのものである。

神とは、宇宙の外にある空間そのものであり、神とはイデアそのものであり、宇宙霊魂、地球霊魂、植物霊魂、動物霊魂のように分霊していった先にあるのが「私」という存在。

「私」という存在の死と共に、地球霊魂と合一するが、「私」の死の間際の波長に一番近い波長のところに生まれ変わる。そのような仕組みなのかもしれない。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

カルマ、原罪、イデアからの追放

プラトンのイデア論において、こう語られている。 >我々の魂は、かつて天上の世界にいてイデアだけを見て暮らしていたのだが、その汚れのために地上の世界に追放され、肉体(ソーマ)という牢獄(セーマ)に押し込 …

no image

「外に出て自然の恵みを感じる」ことの大切さ

娯楽とは何か?生きるとは何か?と考えた時、「外に出て自然の恵みを感じる」ことの中に、その意義を見出すことができるのではないかと思いました。 娯楽についていくつかピックアップしてみると・文学・ファッショ …

no image

過去記事7

「集合的無意識」「夢」「覚醒夢」をホログラフィック・モデルで説明 ホログラフィック・モデルとは? ※画像:https://matome.naver.jp 宇宙そのものは一種の巨大なホログラムであり、時 …

no image

プラトン

紀元前427年~紀元前347年 古代ギリシャの哲学者 ソクラテスの弟子、アリストテレスの師   40歳の頃の第一回シケリア旅行にて、ピュタゴラス学派と交流を持ったことで、数学・幾何学と、輪廻転生する不 …

no image

お金の本質と、現実の本質について、私個人の解釈

実はお金そのものに、本質的な意味は無いのではないかと私は思う。お金そのものに意味があるのではなく、お金を通して「どんな想念を生み出すか」に本質的な意味があるのではないか。 源をニュートラルな0に例える …