ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

情報と物質の関係に基づいた「心身問題・観測問題は擬似問題」の科学的証明、を読んで自分なりに把握したことメモ

投稿日:

http://infomatlabo.cool.coocan.jp/

こちらのサイトに書いてあった、
情報と物質の関係に基づいた「心身問題・観測問題は擬似問題」の科学的証明
という名前のKindle本を読んで自分なりに把握したことのメモ

——————————————————————
・物質
 ↓
・検出器(情報を定義→生成)
 ↓
・情報を物質で表現(情報の実体化)
 ↓
・情報読み取り

【脳】
物質:外界の物質

検出器:感覚器官

情報を物質で表現:電気信号

情報読み取り:感覚野⇒クオリア生成

【時空間】
物質:外界の物質

検出器:重力場・電磁場・量子場

(時空間そのもの:情報)

情報を物質で表現:光

【量子力学】
物質:粒子(潜在的に振動数を持っている)

現象を起こす装置:スリット・偏光板・検出器

(波動的性質:現象の情報)

情報を物質で表現:多数の実験

情報読み取り:スクリーン

【保存則】
エネルギー
 ↓
検出器・変換器
 ↓
別のエネルギーに変換(量は変わらない)

量:不変不動・不生不滅

質:諸行無常に「変換」

~私の個人的見解~

光子が「情報表現物質」であり、時空間という情報を実体化しているならば、
意識とは、脳という検出器を通して光子という情報表現物質により、実体化した「心的時空間」ではないかと思う。

外界の時空間は、外界の光子という情報表現物質が実体化させているが、
脳内の心的時空間は、脳内の光子という情報表現物質が脳内において実体化させているといえる。

つまり、外界の「大宇宙」の中で、脳内において「小宇宙」が形成されているということになる。

しかし、これはあくまで「ネーターの定理」における保存量の変換にすぎないため、量的な意味では不変不動・不生不滅の存在なのである。
——————————————————————

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

幸せになる秘訣は、「自他」両方に愛を向けることである

『無償の愛』が大切であると語ってきたが、その『愛』を向ける対象は、「他者」にだけ向ければ良いというわけではない。 「自分」に対しても、他者と同じくらい大切にして、自分に愛を向けることが大事である。 他 …

no image

ありのままに見た「世界」とはどんな世界か?

ありのままに見た「世界」・宇宙:複数の銀河団やあらゆる天体の存在する時空間・銀河団:多数の銀河が互いの重力の影響によって形成された銀河の集団・銀河系:複数の惑星系や恒星を含む天体の集まり・太陽系:太陽 …

no image

世界は存在せず、無数の意味の場だけが存在する

ドイツの哲学者マルクス・ガブリエルはこう言う。 「世界は存在せず、無数の意味の場だけが存在する」 つまり、ここからわかることは、存在しない世界から無数の意味の場という存在世界が現れる、これが「世界」で …

no image

我々に神の視点や、縄文時代の人々の視点や、他の生き物の視点を直接的には知り得ない

我々は、今置かれている環境を基準にしか考えれない存在であるとも言える。 つまりは我々に、神の視点や、縄文時代の人々の視点、他の生き物の視点を直接的には知り得ない。 視点が違えば、見えてくる世界も全く違 …

no image

【世界の目的について考える】秩序と無秩序、有と無

生命は常に「秩序を創造」することを欲して生きている。だが、世界の法則は「秩序を無秩序に崩壊」させる方向に動いている。 「無秩序への崩壊」に抵抗し続ける存在が生命であり、「秩序」を常に創造し続けて、秩序 …