ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

もしスピリチュアルな世界が真理だとして、なぜこの世が生まれたのか

投稿日:

もしスピリチュアルな世界が正しいとして、
なぜこの世が生まれたのか?

おそらく、「個」を「我」を欲したからなのだろう。

あの世の世界は、「個」や「我」というのが完全には無い世界なのだろう。
集合精神(ハイブマインド)のような世界が、もしかしたらあの世には広がっているのかもしれない。

「我」というのは、この世でのみ実現でき、
「我」を得て、個人としての「自由」を獲得するために、この世に我々は生まれてきたのかもしれない。

「我」を生み出すのは、物理法則という仕組み。
そして、「自由」を生み出すのは「自由意志」という名の幻想。

生物は、「自由」という名の幻想を獲得するために進化していき、やがて人間という「自由にフィクションを生み出せる存在」が誕生した。
人間の誕生と共に、「我」と「自由」の共存が達成されたのだ。

解脱というのは、「我」を欲する欲望の喪失、いや「我」への執着心を手放した時に、解脱が起きるのだろう。
そして、あの世である集合精神、つまり神と融合することを涅槃に入るというのかもしれない。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

人生は旅である

人生は旅である。 様々なクオリアと出会う旅であり、様々なクオリアを生み出す旅である。 そして、死とは旅の終着点であり、故郷への帰還である。

no image

雑記

おすすめYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/196710noby/videos 蜂の生き様を伝えてるチャンネルです。 このチャンネルを気に入った理由は、 …

no image

もし自分が宗教を創るとしたら「自然崇拝」

【信仰対象】自然 【教義】~魂の階層~ 最上層:神(宇宙そのもの) 高い層:植物魂、微生物魂(生産者、分解者) 中間層:動物魂(一次消費者) 低い層:動物魂(二次消費者) 最下層:人間魂 ~説明~ 神 …

no image

自己解釈2

一者はまず、「ヌース質料」と「質料」を流出させる。 質料は、物質世界を創る素材となり、ヌース質料はイデア界を創る素材となる。 一者から流出したヌース質料と物質的質料が、お互いに相互作用を起こすことで、 …

no image

70歳からの「幸せな過ごし方」【仏教の教え】の内容に感銘を受けたのでシェア

YouTubeチャンネル「仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太」より   ・手に入れたいものを獲得する… という幸せだけでは太刀打ちできなくなってくる 若い頃は年齢と共にだんだん経験を積んでできるようにな …