ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

情報と物質の関係に基づいた「心身問題・観測問題は擬似問題」の科学的証明、を読んで自分なりに把握したことメモ

投稿日:

http://infomatlabo.cool.coocan.jp/

こちらのサイトに書いてあった、
情報と物質の関係に基づいた「心身問題・観測問題は擬似問題」の科学的証明
という名前のKindle本を読んで自分なりに把握したことのメモ

——————————————————————
・物質
 ↓
・検出器(情報を定義→生成)
 ↓
・情報を物質で表現(情報の実体化)
 ↓
・情報読み取り

【脳】
物質:外界の物質

検出器:感覚器官

情報を物質で表現:電気信号

情報読み取り:感覚野⇒クオリア生成

【時空間】
物質:外界の物質

検出器:重力場・電磁場・量子場

(時空間そのもの:情報)

情報を物質で表現:光

【量子力学】
物質:粒子(潜在的に振動数を持っている)

現象を起こす装置:スリット・偏光板・検出器

(波動的性質:現象の情報)

情報を物質で表現:多数の実験

情報読み取り:スクリーン

【保存則】
エネルギー
 ↓
検出器・変換器
 ↓
別のエネルギーに変換(量は変わらない)

量:不変不動・不生不滅

質:諸行無常に「変換」

~私の個人的見解~

光子が「情報表現物質」であり、時空間という情報を実体化しているならば、
意識とは、脳という検出器を通して光子という情報表現物質により、実体化した「心的時空間」ではないかと思う。

外界の時空間は、外界の光子という情報表現物質が実体化させているが、
脳内の心的時空間は、脳内の光子という情報表現物質が脳内において実体化させているといえる。

つまり、外界の「大宇宙」の中で、脳内において「小宇宙」が形成されているということになる。

しかし、これはあくまで「ネーターの定理」における保存量の変換にすぎないため、量的な意味では不変不動・不生不滅の存在なのである。
——————————————————————

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

多様性こそ、生物の本質である

進化論における自然選択説というのは、「環境に最も適した者が生き残る」という進化論である。 この理論だけでは自然選択の結果、分子レベルでも同じような特徴の個体だけが自然選択で残るはずである。だが、実際は …

no image

神と一対一で向き合うとはどういうことか?

キルケゴールは、人間の実存には3つの段階があると言い、「宗教的実存」は、その3段階目で、「死に至る病(絶望)を自覚し、単独者として神と一対一で向き合うことで本来の自分を取り戻す段階」としています。 こ …

no image

雑記

ショーペンハウアー前後の哲学史と、物理学の歴史との関係性を調べてみると興味深いことがわかりました。 デカルト以前の西洋哲学は、「キリスト教」支配下での神の存在証明が中心だったが、科学の父であるガリレオ …

no image

『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ10

●【神様から聞いたコト】「予言の力」を完全性の意識から使っていく🌞太陽神アポロンのチャネリングhttps://youtu.be/7ozNKBFkC1M 僕たちが目を醒まして完全性を思い出したら、自分が …

no image

ベルクソンの純粋記憶は、仏教で言うカルマである

フランスの哲学者アンリ・ベルクソンは、「純粋記憶」「イマージュ」「持続」「純粋知覚」という概念を提唱した。 これをプロティノスの新プラトン主義にカルマを導入した形で説明するとどうなるかについて考察する …