ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

運命愛という悟り

投稿日:

この世はなぜ存在するのか?

という疑問について、バクティ・ヨーガにおいては「神の遊び、または戯れである」と説かれている。

参照
https://youtu.be/goyg6ZMV6pM?t=971
https://sudarshanayoga.com/archives/1699

科学的にも、仏教的にも、「自由意志は存在しない」という結論に行き着く。

もしかしたら、これは真実なのかもしれない。

ニーチェは「永劫回帰」という哲学思想を提唱した。

これを別の言い方で言い換えると、
「宇宙の始まりと終わりは同じであり、宇宙の始まりから終わりまで全ての運命は決まっていて、この世からあの世へ行き再び輪廻転生して次の人生を歩んでいくというこの一連の流れ自体もすでに予め決定されている流れである」ということになる。

この世での我々の行動、あの世に行った後の我々の行動、そして次に生まれ変わる人生、これら全てが決定されており、
この宇宙の始まりから宇宙の終わりまでの一連の流れ全てを「神」と言い、
=創造神であると捉えることができる。

全ての可能性がただ永劫的に再生される。

これ自体が「神の遊び」であり、「戯れ」であるのだろう。

そしてこれを悟った先にある悟りが、ニーチェが提唱した「運命愛」であるのだろう。

これは、狩猟文化のシャーマニズムにおける、原地母神信仰の核心である「原地母神として表される創造力に合一し、再生する」ということにも繋がってくる。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【まとめ】神人さんの教えを私なりにまとめたもの

【宇宙】・「ム」という霊音 無の大神 「ム」→「ウ」に変化 有の大神に変化 目的:無限変化 変化=喜び 「ム(0次元)」→「ウ」→「1~12次元」に変化 「ウ」→いくつもの大神に変化(宇宙、銀河、星々 …

no image

霊界、幽界と、シャーマニズムの天上世界、地下世界について

神界、霊界、幽界、幽現界という世界があるが、シャーマニズムにおいては、「天上世界」「地上世界」「地下世界」と三世界に分かれている。 双方の関係性をどのように解釈するかについて考えた時、 神界、霊界:天 …

no image

FNS歌謡祭 コンテスト時代

FNS歌謡祭というものがあります。 フジテレビ系列で放送されている、年末大型音楽番組であります。 コンテスト時代は(1974年 – 1990年)であり、実は、明確な目的をもって始まったので …

no image

仏教、キリスト教、イスラム教の共通点に気付いた

仏教、キリスト教、イスラム教の共通点に気付きました。 お釈迦様も、イエス様も、ムハンマド様も、「瞑想」をしているという点です。 もう1つは「煩悩(欲)を捨てる」ことを良しとしている点。 さらに、仏教に …

no image

臨死体験-歴史 臨死体験のコアとなる部分

【臨死体験-歴史】●臨死共有体験>7世紀に迦才が臨死体験の収集書である「浄土論」を編集している。そこに収録された20例のうち1例は臨死共有体験であり、臨終者の側にいた全ての者が神仏の姿を見た、と記され …