ふるふる哲学

学びの過程を記しています。ブログの各記事は、基本的に「総まとめ」を作成する上での下書きです。

未設定

「意味」や「目的」は、本当は存在しない

投稿日:

創造神が世界を創造した「意味」や「目的」
我々の魂が輪廻転生をする「意味」や「目的」

本当は「意味」や「目的」というものは、存在しないのかもしれない。

意味や目的を追い求めるのは、我々の自我、エゴであり、
本来の自己が発する本当の声の中には、意味や目的は存在しないのかもしれない。

そもそも、輪廻転生という概念や、ハイヤー・セルフという概念そのものも方便でしかなく、
実際のところは、死と共にワンネスの中に溶け込み、転生する時に再びワンネスの中から生まれるだけなのかもしれない。

善という概念も無い、悪という概念も無い、カルマという概念も無い。

シャーマニズムにおける祖霊とは、「未分化で様々な可能性を秘めている存在」である。

参考:https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-11-09

狩猟文化から、農耕文化に変わったことで、天と地の分離と平行して、善と悪の分離も進んだ。
つまり、元々は善と悪という概念も存在しなかったということになる。

参考:https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-11-08

また、家系という観念も存在しなかった。

参考:https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-11-05

仏教の『般若心経』で説かれている内容は、狩猟文化の頃の価値観を思い出させてくれるものであるのだろう。

「意味」や「目的」という概念への執着を手放した先にある、
『ただ楽しい』『意味もなく夢中になれる』『その先に目的はなく、ただこれをすることそのものが好き』

これが本来の自己の本当の声であるのだろう。

参考:https://www.youtube.com/watch?v=6Q_6bFz1R1U

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

全ては「ハイヤーセルフ、神」の創った「設定」である

シャーマニズムの世界や、神話の世界の中に、「天空神」「地母神」という概念がある。 これをそのまま純粋に解釈するなら、地母神は「地球そのもの」であり、天空神は「宇宙そのもの」もしくは「宇宙をさらに超えた …

no image

自由からの逃走を神秘主義的に捉えると

エーリヒ・フロムの著作に『自由からの逃走』というのがあります。 簡単な解説はWikipediaを参照https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E …

no image

(【宇宙くんの手紙】中村咲太 より)「源の先には何がある?⭐️宇宙に意味を与える存在」の内容を紹介したい

●宇宙はどうやってできたの?・まずは空間ができた・そしてその空間が、今、今、今と存在し続けることで時間が生まれた・1つの時空間に、複数の時空間が重なって存在することでパラレルができた(立時空間:パラレ …

no image

もしスピリチュアルな世界が真理だとして、なぜこの世が生まれたのか

もしスピリチュアルな世界が正しいとして、なぜこの世が生まれたのか? おそらく、「個」を「我」を欲したからなのだろう。 あの世の世界は、「個」や「我」というのが完全には無い世界なのだろう。集合精神(ハイ …

no image

『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ3

●「タネを蒔いて待つ」チャネリング・メッセージ(音声のみ)https://www.youtube.com/watch?v=N8dyrojLqT4 目に見えない行動(意識の変化)も大事目に見えない行動は …