ふるふる哲学

学びの過程を記しています。ブログの各記事は、基本的に「総まとめ」を作成する上での下書きです。 最近は、知識を収集することよりも、「自分自身と向き合い、いかに浄化し、統合していくか」にフォーカスするようになりました。

未設定

シャーマンの伝統世界における、世界の構造について、改めて解釈

投稿日:

シャーマンの伝統世界における、世界の構造

世界樹(世界山):三世界をつなげている

●天上世界
・創造神、天神、指導霊、守護霊、英雄、元型、ハイヤー・セルフ

●地上世界

●地下世界(冥界)
・パワーアニマル、援助霊、祖霊、精霊、妖怪

~解釈~
ハイヤー・セルフとは、高次元の自分自身であり、「本来の自分」というのは、天上世界にいる存在。

地下世界とは何か?と考えた時、
おそらく、「過去世から未来世まで含めた、様々な人生経験の『記憶』や『想念』の情報(データ)」ではないかと解釈できる。

それは、高次元の本来の自分が持つデータであったり、さらに高次元の神の存在が持つデータであったり。

そして、パワーアニマルや援助霊とは、高次元の本来の自分がさらに分霊してできた存在であり、
本来の自分が持つ様々な側面のそれぞれのデータを司っている。
輪廻転生とは、その分霊した様々な側面データの内、未浄化な部分(妖怪)を一部引き継いて、精霊に浄化するために転生したり、
必要なデータのみを一部引き継いて転生する。
その一連の過程が輪廻転生なのだろうと解釈できる。

そう考えると、今ここに存在している私という存在も、「未浄化な部分を浄化したい」という人生の目的を生まれる前に設定して生まれてきているということになり、
全ての出来事には意味があり、全ての出来事は、自分を浄化してくれるものである。
ゆえに、全てに感謝して生きていくことが幸せに繋がるのであろう。

~解釈まとめ~
天上世界:本来の自分がいる世界

地下世界:様々な経験データ

地上世界:本来の自分が、様々な経験データを一部引き継いで、それを具現化させた世界

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

私は「反出生主義」に賛成も反対もしない立場である

非常に考えさせられる思想ではありますが、私自身は、反出生主義には賛成も反対もしない立場です。 「苦痛」という概念も、「幸せ」という概念も、「普遍性」や「絶対性」がありません。あくまで、「相対的」な概念 …

no image

自分らしい生き方をするために

ユング心理学は、自分らしい生き方を送るためのヒントとなる。 ペルソナ・社会で生きる上で人は役割、立場に合わせた仮面を被る・仮面の振る舞いが個人そのものの振る舞いとなると日常生活に悪影響である 影(シャ …

no image

運命愛という悟り

この世はなぜ存在するのか? という疑問について、バクティ・ヨーガにおいては「神の遊び、または戯れである」と説かれている。 参照https://youtu.be/goyg6ZMV6pM?t=971htt …

no image

無知という突然変異が宇宙を生んだ説

現代物理学において、真空のゆらぎによって、何も無いはずの真空から電子と陽電子のペアが、突然出現する。 これを「全知の神」と「無知」という観点で解釈して考えてみると、こういうストーリーが見えてくる。 か …

no image

おすすめサイト「シャーマンと伝統文化の智恵の道」の中から印象的な内容を私個人の主観でピックアップ

シャーマンと伝統文化の智恵の道https://morfos.blog.ss-blog.jp/ ここのサイトに記述されている内容の中から、私個人の思う重要だと思う部分をピックアップしてまとめてみました。 …

タウンライフ旅さがし

忍者AdMax