ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

会話とは何か?

投稿日:

Q:人生の目的は何か?
A:自分自身の存在を維持するため。次世代の存在を生み出すため。

Q:自分自身の存在を維持し、次世代の存在を生み出すために必要なことは何か?
A:食料を調達する。安全な場所を確保する。(食料、電気、ガス、水道、自宅、等々…)

Q:食料を調達し、安全な場所を確保するためには、どうすれば良いか?
A:1人で全てを確保するよりも、大人数で役割分担して確保したほうが効率が良く、確保できる可能性が高い。
A:ゆえに、会社があり、国家があり、社会がある。

Q:食料を確保し、安全な場所を確保する上で、大人数で役割分担して確保するために必要な能力は何か?
A:情報取集して、それを他者と共有する能力。
A:ゆえに、情報収集+コミュニケーションが必要である。

インターネットや本とは、「情報を発信し、それを受け取る」という間接的な他者とのコミュニケーションの場である。

また、人との会話が苦手な人は、「他者から情報を聞き出す(場合によっては他者に情報を提供する)」ということを意識して会話を行うと良いのかもしれない。

脳内アルゴリズムは、人それぞれ必ず違うのであり、同じ人間は誰もいない。
ゆえに、本質的には他者の心を完全に知ることはできない。
完全に理解し合うことはできない。
なら、会話において「理解し合う」ということを目的とせず、「情報の共有」を目的とすれば良いのかもしれない。

その背景には、「自分自身の存在を維持し、次世代の存在を生み出す」という人生の目的の本質が潜んでいる。

~追記~

Q:次世代の存在を生み出すためには、パートナーを見つける必要があるが、パートナーを見つけるために必要なことは何か?
A:「外見の良さ」と「対人能力」

性格は外見に表れる。

自信のある人は、自分の外見も自信のある外見にする。
自信のない人は、自分の外見も自信のない外見になる。

自信のある人は、対人能力がある。
自信のある人は、生きる力がある。

生きる力のある人は、子供を育てる力がある。

ゆえに、「外見の良さ」は異性に選ばれる重要な要素である。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ベルクソン著『精神のエネルギー』の第一章:意識と生命 を読んだ感想

精神世界とは、あらゆる生命の全記憶が蓄積された世界であり、前世から現世にかけての個々の生命の記憶の持続が互いに浸透し合い混じり合った状態の世界である。 そして、物質の役割は、その混じり合った要素を区別 …

no image

ショーペンハウアー、プラトン、仏教

ショーペンハウアー「自殺について」漫画版読み終えました。感想としては… 内容は、仏教哲学の思想が一番近いかなという印象でした。もともと、ショーペンハウアーは東洋思想に大きく影響されたから、その思想が色 …

no image

生物の進化と、魂の進化

仏教における、六道輪廻において、人間界のほうが畜生界(動物)より上となってます。 また、ショーペンハウアー哲学においても、植物を低位のイデア、最上位のイデアを人間と捉えています。 ベルクソンは「創造的 …

no image

本来の自己を思い出す

人間の文明の成長過程は、人間が赤ちゃんから子供時代を経て大人に成長する過程に似ているような気がする。 そして、ある段階で気が付く。赤ん坊の頃が一番神に近い存在であったということに。 エーリヒ・フロムの …

no image

ベルクソンの哲学を現代物理で考察してみた

ベルクソンの哲学を現代物理で考察してみた。 真空:イマージュいま目に映っている世界:純粋知覚、クオリア粒子:目に映った対象の物質世界そのもの過去の記憶:純粋記憶(ここではカルマと呼ぶ)私という存在:持 …