ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

初期中期プラトンのイデア論か?それとも後期プラトンのデミウルゴスか?

投稿日:

初期中期プラトンのイデア論は、よく知られたプラトンのイデア論であり、
「魂の想起説」や「輪廻転生」の概念などで有名。

対して、後期プラトンの哲学は「デミウルゴス」という神が登場し、イデアという概念は「形相」としての存在となり、
初期中期プラトンの言うイデア論とは違ったものとなっている。

また、デミウルゴスという神の概念は、アリストテレスの不動の動者という存在に近いものがあり、
アリストテレスの哲学においても、「形相」という存在があるということになっている。

初期中期プラトンのイデア論のような、天上界の存在や魂や輪廻転生といったスピリチュアルのような世界観が正しいのだろうか?

それとも、後期プラトンやアリストテレスの哲学のような、イデアという存在は「形相」として存在するような世界観が正しいのだろうか?

天上界としてのイデアか? 形相としてのイデアか?

どちらにしても、イデアが仮に存在したとしても、
「輪廻転生は存在するのか?しないのか?」という疑問もまだ残る。

イデアが存在したとしても、輪廻転生は存在しないというパターンも考えられるからだ。

輪廻転生が存在するとしたら「魂」という概念は存在するのであろう。

もしくは、もともと全生命は1つの意識から解離した意識という存在であり、死と共にもとの1つの意識に戻るから、
そもそも輪廻転生という概念そのものが変貌するというパターンもありそうである。

また、輪廻転生は完全に存在しないというパターンにおいては、「私」という存在自体が固有の「クオリア」であり、その「私」というクオリアが全宇宙の歴史において1度だけ出現するチャンスが与えられ、今この瞬間出現しているにすぎない、
というパターンが考えられる。
「私」という存在の形相が、全宇宙の歴史の中で1度限り出現し、
もし宇宙の歴史が1から再度繰り返されるとしたら、(永劫回帰)その時再び「私」という存在が現れる、というパターンになる。

いずれにしても、いろいろなパターンが考えられるため、「イデア」が存在するとしても、まだ未解決の疑問は残されるのである。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

最も、最適な「祈り」の方法は、神社やお寺に参拝することである説

「祈り」を実践する上で、具体的にどのように行うことが最適であるかについて考えたところ、実はその答えは身近なところにあった。 それは「(身近な)神社やお寺に参拝すること」である。 (少額ずつでも定期的に …

no image

雑記

人生とは何か? 私はなぜ生まれ、そしてなぜ生きて、なぜいつか死ぬのか? 誰もが一度は疑問に思うことだろう。 古代から人類は、このことについて疑問に思い、そしてそれに対する解答を探求してきた。 その中で …

no image

原始時代は、本もネットも何も無かった

原始時代は、本もネットも何も無かった。 でも人々は、その中でアニミズム、シャーマニズムといった信仰を自然と生み出し、それらの原始信仰は現代のあらゆる宗教やスピリチュアルに影響を与えている。 現代は、あ …

no image

もし自分が宗教を創るとしたら「自然崇拝」

【信仰対象】自然 【教義】~魂の階層~ 最上層:神(宇宙そのもの) 高い層:植物魂、微生物魂(生産者、分解者) 中間層:動物魂(一次消費者) 低い層:動物魂(二次消費者) 最下層:人間魂 ~説明~ 神 …

no image

自己解釈1

宇宙の外にある世界が、プロティノスの言うところの「ヌース」の世界。 ヌースはイデアであり、宇宙の創造神でもある。 プラトンの言うところの「デミウルゴス」である。 その創造神は、プロティノスの言う「一者 …