妄想という名の仮説
量子力学における「観測」とは
「観測することで、過去の状態が決定する」
つまり、時間は「未来から過去へ」流れている
原因:未来
結果:過去
宇宙は、人間が誕生するように進化していった
(人間原理)
根本原因(最終的な未来)は何か?
⇒ プラトンの理想郷(イデア)の誕生
学びの過程を記しています。ブログの各記事は、基本的に「総まとめ」を作成する上での下書きです。 最近は、知識を収集することよりも、「自分自身と向き合い、いかに浄化し、統合していくか」にフォーカスするようになりました。
投稿日:
妄想という名の仮説
量子力学における「観測」とは
「観測することで、過去の状態が決定する」
つまり、時間は「未来から過去へ」流れている
原因:未来
結果:過去
宇宙は、人間が誕生するように進化していった
(人間原理)
根本原因(最終的な未来)は何か?
⇒ プラトンの理想郷(イデア)の誕生
執筆者:ふるふる
関連記事
自由意志は存在しないというのが、科学の定説になっているとのことです。けど、「自由意志」というこの主観的な感覚は実際に存在します。それにもし、本当に自由意志は存在しないのであれば、「なぜ主観的な意識とい …
GoogleMapで紐解く古代日本人の起源(むすび大学チャンネルより)
・人類はなぜ誕生したのか?毛のない猿 何らかの水害等の影響で島に取り残されたお猿さん森やジャングルで生活する時には、毛が生えていたほうが有利森ではなく海で生活するようになった→海に潜って魚や海藻、貝を …
世の中には、様々な物や知識に溢れている。これらの多くは、人間の手によって生み出されたものである。 だが、人間の手によって生み出されたものはいつかは消えてしまう。いや、世界にあるあらゆる目の前にある自然 …
生成、消滅、変化のしない、時間も流れない、「一切の認識を超えた世界」があります。それは「一者」と呼ばれる世界であり、「空」と呼ばれる世界でもあります。 始め、「一切の認識を超えた世界」から、イデアと呼 …
2023/09/19
スピリチュアルの観点で見た宇宙の歴史と、地球のアセンションについてざっくりとしたまとめ
2023/08/31
この世の真実、真実の歴史について(考え方の学校 Yoshi Sun TVより)