ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

一なるものから生まれ、一なるものへ還っていく

投稿日:

1つの人生において、
始まりと終わりという「普遍的な真理」があり、
始まりから終わりに至る過程において、「多様性」が生まれる。

仏教や道教的な生き方もあれば、キリスト教的な生き方もあり、儒教的な生き方や資本主義的な生き方もある。
始まりと終わりという普遍的な真理の中の過程における「多様性」である。

生物の種の単位においても、犬という生き方、猫という生き方、魚という生き方等の「多様性」が生まれる。
始まりと終わりという普遍的な真理の中の過程において「多様性」が生まれる。

万物は一なるものから生まれ、一なるものへ還っていく。
その過程においては、(決められたルールの範囲内においては)全てが自由である。
とことん「我」を肯定する形で追求する人生もあり、「我」を否定して一なるものという視点で生きる人生もある。

一なるものから多様性が生まれ、一なるものへ還っていく。
その多様性を生み出す法則が「万物の法則」である。

世界は、このサイクルを永遠に繰り返している。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ11

●【宇宙会議で聞いたコト】7月からの「世界&人類」のエネルギーやポイント🌍https://youtu.be/xGXDLXZQrf0 ハイブリッド共同評議会宇宙のいろいろな種族、マスターたちが集まって会 …

no image

カルマの法則、純粋記憶、シャーマニズムの地下世界についての解釈

仏教におけるカルマの法則や、アンリ・ベルクソンの純粋記憶について解釈してみると、 現象界が生まれるプロセスは、 ●過去の記憶 ⇒ 心 ⇒ 現象界 この順で生まれると解釈できる。 これをシャーマニズムの …

no image

悔いの無い人生を送ることが最も大事なことである

この世はあえて「唯物論」的世界に見えるように出来ているのではないか。真理は決して知覚することができないように出来ているのではないだろうか。 そして、死後は永遠の「無」であると受け入れることができ、その …

no image

感覚的クオリアと志向的クオリアについての理解

感覚的クオリアとは、感覚器を通して知覚した外部の情報のクオリア 志向的クオリアは、感覚器を通さない、脳内にある「仮想」を構成するクオリア 脳は、感覚器を通して入ってきた「感覚的クオリア」と、脳内にあら …

no image

宗教を比較した考察

ゾロアスター教・感謝の儀式・森羅万象に宿る善のために働く精霊・善悪二元論・最後の審判・天国と地獄・善思・善語・善行の3つの徳(三徳)の実践 マンダ教・流水による洗礼、信仰儀礼の遵守による光の世界の帰還 …