ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

FNS歌謡祭 コンテスト時代

投稿日:

FNS歌謡祭というものがあります。

フジテレビ系列で放送されている、年末大型音楽番組であります。

コンテスト時代は(1974年 – 1990年)であり、
実は、明確な目的をもって始まったのです。

『テレビを通して新しい日本の歌謡曲の方向を定め、明日のテレビ文化の創造を目指し制定する事』
であります。

以下の賞が設定されていたそうです。

グランプリ(1974年・1975年は「年間最優秀グランプリ」、1976年・1977年は「最優秀グランプリ」)
最優秀新人賞(1974年のみ「最優秀ホープ賞」)
優秀新人賞(最優秀新人賞候補)
最優秀歌唱賞
最優秀ヒット賞
最優秀視聴者賞
優秀歌謡音楽賞(最優秀歌唱賞・グランプリ候補)
最優秀作詞賞
最優秀作曲賞
最優秀編曲賞
特別賞

グランプリ受賞者はまさに豪華な顔ぶれです。

五木ひろしさん
石川さゆりさん
西城秀樹さん
松田聖子さん
近藤真彦さん
光GENJIさん

等々…

この時代を代表する歌手の方々が受賞されています。

つまり、この一年の間にヒットした歌手の方々の中で、どの歌手の方がこの年を代表する歌手であるかを決める、
一大イベントであるといえます。

このような大型番組を制作するにあたり、監督を中心として、演出家、製作総指揮者、プロデューサー等多数の人たちの仕事によりこのような番組が成り立っているのですね。

また、日本音楽事業者協会や音楽出版社協会、日本レコード協会が協賛しており、
制作に携わっている方々の数は計り知れないものがあります。

多くの国民が放送されることを望み、それに応える形で多くの方の協力があり、このような放送が成り立っているのです。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

一なるものから生まれ、一なるものへ還っていく

1つの人生において、始まりと終わりという「普遍的な真理」があり、始まりから終わりに至る過程において、「多様性」が生まれる。 仏教や道教的な生き方もあれば、キリスト教的な生き方もあり、儒教的な生き方や資 …

no image

仏教の歴史は、原点回帰の歴史である説

原初的な、狩猟文化の「アニミズム」的な世界観においては、原地母神の創造性との一体化が世界観の本質であった。 参考:https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-11-05 ま …

no image

もう一つの案(唯識を中心に)

唯識において、「種子」という、いろいろの現象を起こさせる可能性である、可能力があります。 ベルクソンは「世界はイマージュの総体」だと言いました。 イマージュ ≒ 種子 と解釈すると、唯識においては、「 …

no image

過去記事1

エヴェレットの多世界解釈 ~『隠れていた宇宙 』(著:ブライアン・グリーン )~ ※以前の自身のブログ記事を転載 エヴェレットの多世界解釈について読んでた。 つまりはこういうことか。 説明すると、 光 …

no image

スピリチュアルビジネスについての解釈

まず、前提として「お金儲け自体を悪だとジャッジしない」ことが大切であると私は思う。 「このようなビジョンを実現したいです」と表明している人、または「このようなことが好きで多くの人に広めていきたいです」 …