茂木健一郎さんの動画
自己意識の中心の空虚さについて
自己意識の中枢はなぜ無色透明なのか
を見ているうちに、西田幾多郎の「絶対無」という概念をふと思い出しました。
西田哲学については、哲学チャンネルさんのこちらの動画が理解しやすいです。
【西田幾多郎(前期)】日本思想解説【純粋経験】【主客未分】
【西田幾多郎(後期)】日本思想解説【絶対無】【絶対矛盾的自己同一】
もしかしたら、西田哲学の中に真理を理解する大きなヒントがあるのではないかと、そう思えました。
学びの過程を記しています。新しい記事になるほど学びを深めた上での記事となります。
投稿日:
茂木健一郎さんの動画
自己意識の中心の空虚さについて
自己意識の中枢はなぜ無色透明なのか
を見ているうちに、西田幾多郎の「絶対無」という概念をふと思い出しました。
西田哲学については、哲学チャンネルさんのこちらの動画が理解しやすいです。
【西田幾多郎(前期)】日本思想解説【純粋経験】【主客未分】
【西田幾多郎(後期)】日本思想解説【絶対無】【絶対矛盾的自己同一】
もしかしたら、西田哲学の中に真理を理解する大きなヒントがあるのではないかと、そう思えました。
執筆者:ふるふる
関連記事
ヨーガ・スートラの内容に感銘を受けたので、解説している動画をベースに目次とそのURLを載せたいと思います。 AmritaChannelより ヨーガとは心の作用を滅尽することである5種類の心の作用心の作 …
感覚的クオリアとは、感覚器を通して知覚した外部の情報のクオリア 志向的クオリアは、感覚器を通さない、脳内にある「仮想」を構成するクオリア 脳は、感覚器を通して入ってきた「感覚的クオリア」と、脳内にあら …
臨死体験のパターンと瞑想のワンネス体験から考察する「世界の真理」
臨死体験には、ある一定のパターンが存在する。 臨死体験のパターン 1:死の宣告が聞こえる 2:知覚が鋭敏になる 3:体外離脱する 4:意識だけが宇宙へ旅立つ 5:暗いトンネルを通過して出口に明るい光を …
ロジャー・ペンローズ氏とスチュワート・ハメロフ氏の「量子脳理論」を信じたい
https://www.quantumconsciousness.org/sites/default/files/Japan%20Wired%20Magazine%20-%202014%20Death …
2023/01/22
もののけ姫、千と千尋の神隠し、君の名は。、エヴァンゲリオンに隠された世界の真理
2023/01/19
70歳からの「幸せな過ごし方」【仏教の教え】の内容に感銘を受けたのでシェア