ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

過去記事9

投稿日:2018年4月8日 更新日:




「超常現象」をホログラフィック・モデルで説明

ホログラフィック・モデルとは?

※画像:https://matome.naver.jp

宇宙そのものは一種の巨大なホログラムであり、時間と空間をまったく超越したレベルからの投影である。

この驚くべき考えを築き上げたのは、アインシュタインの弟子であり、世界で最も尊敬されている量子物理学者のひとり、ロンドン大学のデイヴィッド・ボームと、スタンフォード大学の神経生理学者で、古典的とも言える神経心理学の教科書『脳の言葉』(邦訳、誠信書房、1978)の著者でもあるカール・プリブラムの二人である。

興味深いのは、ボームとプリブラムが、それぞれまったく異なる方角から進んできて、同じ結論に達したという事実だ。

ボームは、通常の理論では量子物理学の世界で遭遇する現象のすべてを説明できないことにあきたらず、長年不満を持ち続けたのちに、はじめて宇宙のホログラフィックな本質に確信を持つようになった。プリブラムのほうも、通常の理論ではさまざまな神経生理学上の謎を説明できなかったため、これに確信を持つに至ったのだった。

しかし、いったんこの考えに到達してからは、ボームとプリブラムともに、ホログラフィック・モデルが他にもいくつかの謎を解明できることにすぐ気づいた。

このモデルがほとんどすべての超常現象や神秘体験を説明するのに役立つということだ。

※出典:『投影された宇宙―ホログラフィック・ユニヴァースへの招待』(著:マイケル・タルボット)
Yahoo!ショッピング検索結果

五感を超えた結びつき ~テレパシー~

※画像:https://www.youtube.com

催眠術をかけられた人間が、他の人の感覚に「入り込む」ことができるということがいくつかの研究者によって報告されている。

イギリスの物理学者ウィリアム・バレット卿は、ある若い女性を使った一連の実験でこの現象が存在する証拠をつかんでいる。

催眠術をかけた後で、バレットは彼女に対し、自分が味わうものは全部彼女にも味がわかると告げた。「彼女のうしろに立つと、私はまず塩をとって口に入れてみた。その瞬間、彼女は口から吐き出すようにして言った。『なんで塩なんか入れるのに?』 つぎに砂糖を試してみた。『ああ、これならいいわ』。どんな味がするかたずねると『甘い』と答えるのだった。続いて辛子、胡椒、生姜などを試した。私が何を口に入れても彼女はそれを当てることができたし、明らかにその風味を味わうこともできるようであった」。

著作『遠隔からの影響力実験』で、旧ソヴィエトの生理学者レオニード・ワシリエフは、1950年代にドイツで行われた研究でも似たような結果が得られたことをあげている。

(※詳細は書籍をご覧ください)

※画像:http://nyankowankochang.hatenablog.com

どうも私たちは、また別なかたちで互いに結びついているようだが、これはホログラフィック・ユニヴァースではそれほど不思議なことではない。

そればかりか、こうした結びつきは、私たちが意識の上では気づいていないときでも表れているのである。

いくつかの研究によって、ひとつの部屋にいる人間の電気ショックを与えると、別の部屋にいる人間につながれたポリグラフ(うそ発見器)の針が振れることが実証されている。被験者の目の前で光を点滅させると、別の部屋に隔離された人間に接続されたEEG(脳波計)に変化が記録され、そして別の部屋にいる「送り手」が、知らない人の名前のリストの中に知人の名前を見つけると、被験者の指の血液の流量(自律神経系の働きを示す高感度機器、プレチスモグラフによる計測)までもが変化するのである。

※出典:『投影された宇宙―ホログラフィック・ユニヴァースへの招待』(著:マイケル・タルボット)

同じ空想現実の構築

※画像:http://news.rabbitalk.com

私たちの間に深い結合性が存在し、この結合性を通して受けとった情報から確固たる現実と断言できるものを構築する能力が私たちにあるとすると、もし二人以上の人間が催眠術を受け、空想の中で同じ現実を構築しようとしたらどうなるであろうか。

この興味をそそられる問題は、カリフォルニア大学デイヴィス校の心理学教授チャールズ・タートの手で行われた実験によってその答えが出されている。

タートは、催眠術者として高い技能をもち、深いトランス状態にもすぐ入れるという、アンとビルという名の二人の大学院生を見つけた。彼はまず、アンに頼んでビルに催眠術をかけてもらい、こんどは反対にビルにアンを催眠術にかけさせた。

―中略―(詳しくは実際に書籍をご覧ください)

二人の話している様子を聞きながら、二人が同じ幻覚現実を体験していることがすぐにわかった。

一緒に体験しているこの夢世界では、自分たちは話を交わしているのだ、と二人は答えた。これは、二人の間で交わされるなんらかの超常的コミュニケーションが関わっている現象だとタートは感じた。

アンとビルの「海辺の世界」は、ホログラフィックな現実の完璧な例と言える。相互結合の中から紡ぎ出される三次元構造の現実 ―― それは意識の流れによって維持され、そして究極的にはそれを創出した思考プロセスと変わらぬくらい変幻自在なのだ。

※出典:『投影された宇宙―ホログラフィック・ユニヴァースへの招待』(著:マイケル・タルボット)
Yahoo!ショッピング検索結果
関連商品はこちら

[show_more]

Yahoo!ショッピング検索結果
Yahoo!ショッピング検索結果

[/show_more]

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

雑記

全ては、物理法則に従って動く因果的決定論な世界。   「自由意志は幻想である」これは学会の定説であるらしい。 自由意志は本当は無い。だが、我々は自由意志が「ある」ように感じている。 自由意志という存在 …

no image

世界は自由の場であり、我々は物理法則という制限を設定して存在しているという可能性

現実世界において、我々人類は「宗教」という設定を創ることによって、意味や目的を見出して生きている。別の言い方をすると「意味や目的」という制限を自らかけることを望んで生きていると言っても過言ではない。 …

no image

私の考える創造神話と終末論

生成、消滅、変化のしない、時間も流れない、「一切の認識を超えた世界」があります。それは「一者」と呼ばれる世界であり、「空」と呼ばれる世界でもあります。 始め、「一切の認識を超えた世界」から、イデアと呼 …

no image

現代の科学の時代において、宗教やスピリチュアルの精神を一般に伝える方法

現代においては、科学的な世界観が価値観として支配しており、ほとんどの人類の潜在意識の中に科学というものが根付いている。 このような時代において、宗教やスピリチュアルで説明されているような精神を、一般的 …

no image

無色界の住人による世界の創造

仏教の宇宙論においては、世界が生成される成劫、世界が存続する住劫、世界が破壊される壊劫、世界が存在しない空劫の4つの期間が「世界の始まりと終わりのプロセス」であり、この一連の流れを一大劫と呼ぶ。 そし …