ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

(【宇宙くんの手紙】中村咲太 より)「源の先には何がある?⭐️宇宙に意味を与える存在」の内容を紹介したい

投稿日:

●宇宙はどうやってできたの?
・まずは空間ができた
・そしてその空間が、今、今、今と存在し続けることで時間が生まれた
・1つの時空間に、複数の時空間が重なって存在することでパラレルができた
(立時空間:パラレル)
・このパラレルには光の密度があり、光の密度によって分離が起こった
光の密度で層に分かれて、次元が生まれた

この工程をいろいろなパターンで生み出している⇒宇宙は何個もある
この複数の宇宙が隣で揺れている
1つの宇宙の体験成長がある程度完了されると、隣同士で宇宙がぶつかるようになる
宇宙と宇宙がぶつかる現象=ビッグバン
これにより、新しい1つの融合された宇宙がまた生まれる
つまり、別の宇宙AとBがかつてあり、それが揺れてて、ある時AとBがぶつかった時に、ビッグバンが起き、1つの融合された新たな宇宙が生まれる
⇒新しい宇宙に移行して続きをやるイメージ

●宇宙(源、創造主)の、さらに先はどうなってるの?
・8次元にいくと、ある程度自分の意志で源まで還ることができるようになる
それまでは着々と上がっていくしかない

・次元が上がるとは、光の密度が高くなり、時空間の存在濃度が薄くなる
次元が上がるほど、存在濃度は薄くなり、ただの愛、ただの光になっていく
そうするとだんだん「存在しているような、していないような」不思議な領域になっていく
存在は確かにしているんだけど、存在しているという感覚が薄くなっていく

源まで還ると、時空間が存在しない領域になる
源は「存在している」と「存在していない」の境目にいる
源の向こう方は「存在していない」領域
つまり、源のさらに先は存在しない

●宇宙にはどんな「意味」があるの?
・宇宙に意味はない

・源が拡大していく理由はない

・「意味がない」というのは「宇宙の愛」
もしも、意味があったら、僕たちはそのために生きなければいけなくなる

僕たちが「本当の自由」を学ぶために、宇宙は意味を創らなかった
だからこそ、「眠り」も「目醒め」も選べた

僕たち自身が源の分身であり、源そのもの
源の根本が意味を創らなかった代わりに、人生や宇宙にどんな意味を与えるかは、僕たち1人1人の自由に任せられている
「この人生を通してこういうことを学びたい」「こういう経験体験をしたい」

意味=希望
希望の無い意味は、ただの義務
希望のある意味を与えたら良い

宇宙には意味が無いから、「あなたという神さま」が意味をプレゼントする

あなたが自由に希望のある意味を与える
それが、無限の可能性

源の先には何がある?⭐️宇宙に意味を与える存在
https://youtu.be/ykxKbEHMkxA

YouTubeチャンネル
【宇宙くんの手紙】中村咲太 https://www.youtube.com/@user-ic1js1so7j/videos より

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ11

●【宇宙会議で聞いたコト】7月からの「世界&人類」のエネルギーやポイント🌍https://youtu.be/xGXDLXZQrf0 ハイブリッド共同評議会宇宙のいろいろな種族、マスターたちが集まって会 …

no image

お釈迦様はなぜ悟ったのか?について

インドにおいては、ヴェーダによって神話が伝えられ、ウパニシャッドによって哲学的な意味が伝えられた。そして、六派哲学、沙門の思想によって様々な解釈が行われた。 ウパニシャッド哲学:梵我一如【正統派:六派 …

no image

カルマの法則、純粋記憶、シャーマニズムの地下世界についての解釈

仏教におけるカルマの法則や、アンリ・ベルクソンの純粋記憶について解釈してみると、 現象界が生まれるプロセスは、 ●過去の記憶 ⇒ 心 ⇒ 現象界 この順で生まれると解釈できる。 これをシャーマニズムの …

no image

『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ8

●【ここからの目醒めのポイント✨】「大いなる自分」が創る流れ。|#宇宙 #リーディング #満月 #スピリチュアルhttps://youtu.be/nttqaeURDvM 抗えないような大いなる自分が創 …

no image

ふと思った目醒めた人の特徴について

完全私個人の思いつきかつ、もしかしたらただの勘違いかもしれないのですけど、目醒めてる人の特徴の中に、もしかしたら「疑似的死」を一度経験している人がわりと多いのではないかと、ふとそう思いました。 例えば …