ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

ワンネス、純粋記憶、決定論、我々は役者

投稿日:

私の思う、この世界におけるキーワード

世界に意識は1つ:ワンネス

私という自己同一性や魂の正体:純粋記憶、持続

自由意志は幻想である:決定論

プロティノスは、この世界の出来事は舞台で役者が、次々に衣装を変えて登場しているようなものだと喩えた。

この世界は、神というワンネスの意識が描いた台本通りに進み(ライプニッツの言う、予定調和のごとく)
我々は、神から分離した存在であり、神の描いた台本通りに演じる役者のような存在である。

そして、自由意志を持っているという錯覚を持つことにより、自分が役者であるという事実をあえて自覚しないように設定されている。

そして、自分の演じる役を受け入れ、それを愛する心が、ニーチェの言う「運命愛」である。

だが、自由意志は無いからと言って、それを言い訳にするのは神の意図とは違ってくる。
自由意志は本当は無いけど、自由意志はあると思って人生を自分で創造していくことが大事である。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ベルクソンと仏教

ベルクソンの「純粋記憶」は、仏教の唯識における「阿頼耶識」との共通点を見出すことができると思います。 茂木健一郎氏の『クオリアと人工意識』を読んで、そのことに気付きました。   ベルクソンの純粋記憶 …

no image

仏教の歴史は、原点回帰の歴史である説

原初的な、狩猟文化の「アニミズム」的な世界観においては、原地母神の創造性との一体化が世界観の本質であった。 参考:https://morfos.blog.ss-blog.jp/2020-11-05 ま …

no image

ショーペンハウアー、プラトン、仏教

ショーペンハウアー「自殺について」漫画版読み終えました。感想としては… 内容は、仏教哲学の思想が一番近いかなという印象でした。もともと、ショーペンハウアーは東洋思想に大きく影響されたから、その思想が色 …

no image

火の鳥の正体は、インド神話における創造神ブラフマーではないか説

手塚治虫氏の名作『火の鳥』  Yahoo!ショッピング検索結果 晩年、最後に描く予定だった幻の作品「火の鳥 現代編」 その内容とは、「猿田の最期の末裔(手塚治虫氏)の亡骸から、火の鳥が誕生する」という …

no image

過去記事5

宇宙は巨大なホログラム ~精密にできた幻~ 電子は粒子としても波動としても現れる ※画像:http://www.t-academia.com スイッチを切った状態のテレビのブラウン管に電子を放射すると …