ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

最も、最適な「祈り」の方法は、神社やお寺に参拝することである説

投稿日:2022年4月19日 更新日:

「祈り」を実践する上で、具体的にどのように行うことが最適であるかについて考えたところ、
実はその答えは身近なところにあった。

それは「(身近な)神社やお寺に参拝すること」である。

(少額ずつでも定期的に)お賽銭を入れることで「お布施」となり、徳が積まれ、
感謝の心を持って「祈り」を捧げることで、心が浄化されていく。

このような意味で、
神社やお寺に参拝することが、最適な実践方法であると思われる。

お七夜と命名
初宮詣、初寺詣
お食い初め
初節句
初誕生
七五三詣
十三詣
結婚式
厄除け
歳祝い、賀寿祝い
神葬祭、寺院葬

これらの「人生儀礼」において、神社やお寺に行く機会がある。
だが、日ごろから神社やお寺に参拝することも大事なことである。

具体的な参拝方法については、こちらのサイトを参考にしてください。

https://www.oshiete-oterasan.com/sp/knowledge/c-sanpaijinjya.html

https://www.oshiete-oterasan.com/sp/knowledge/c-sanpaitera.html

 

※だが、おそらくこれは眠りの時代においてのことであり、目醒めの時代においては1人1人がみんな自分自身がパワースポットになる時代になると思われる。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

植物や微生物は神に近い存在である説

植物や微生物に宿る魂は、神に近い存在の魂であると思われる。 なぜなら、宇宙の自然現象とかなり統合された存在であるような気がするからである。 とするならば、神の持つ心というのは、植物や微生物に近い「意識 …

no image

狩猟文化の世界観から見る仏教の役割についての考察

伝統文化の中でも、原初的な狩猟文化の世界観は、人類が数万年を生きた世界観であり、人間の心の構造を正直に反映した普遍的な価値観であると思われる。 だが、文明が発達した現代社会において特に、この世界観の中 …

no image

相対主義 or 絶対的真理?について

相対主義である「人それぞれ」というのは思考停止に陥る危険性がある。 だが、絶対的なものがあると決めてしまうのは独断のドグマに陥る危険性がある。 哲学というのは、知を愛するが語源であり、探求に終わりはな …

no image

HSPの人にこそ聞いてほしい。振動数バリアを張って低い波動に飲み込まれない方法を解説しています。2024年から激化する「炙り出し」を乗り切りましょう。 を視聴した感想

HSPの人にこそ聞いてほしい。振動数バリアを張って低い波動に飲み込まれない方法を解説しています。2024年から激化する「炙り出し」を乗り切りましょう。https://www.youtube.com/w …

no image

仏教、キリスト教、イスラム教の共通点に気付いた

仏教、キリスト教、イスラム教の共通点に気付きました。 お釈迦様も、イエス様も、ムハンマド様も、「瞑想」をしているという点です。 もう1つは「煩悩(欲)を捨てる」ことを良しとしている点。 さらに、仏教に …