ふるふる哲学

今までいろいろな教えに触れてきましたが、私は「神人さん」の教えが、真の教えとしてとてもわかりやすく感じました。 神人さんの教えに興味のある方は「神人講演会」に参加されることをおすすめいたします。

未設定

世界の目的は「理想郷」の創造である

投稿日:

各思想の解釈

●プラトンのイデア論
①善のイデア ⇒ ②イデアを創造 ⇒ ③イデアから追放された魂 ⇒ ④宇宙誕生 ⇒ ⑤徳を積む ⇒ ⑥イデアへ帰還

●キリスト教
①神 ⇒ ②エデンの園を創造 ⇒ ③失楽園 ⇒ ④宇宙誕生 ⇒ ⑤アガペー、隣人愛 ⇒ ⑥最後の審判で天国へ(エデンの園へ帰還)

●仏教
①如来 ⇒ ②仏国土を建立、空劫、第四禅天(色究竟天、阿迦尼吒天) ⇒ ③成劫 ⇒ ④宇宙誕生 ⇒ ⑤住劫、カルマを解消 ⇒ ⑥壊劫から空劫へ(第四禅天へ帰還)

世界の目的は「理想郷」の創造である。

神はまず最初に、理想郷を創造した。
だが、誕生したばかりの魂は煩悩にまみれており、その煩悩により理想郷から追放されることとなった。
そして宇宙が誕生した。

宇宙は、煩悩を解消するための場であり、「真の理想郷」を創造するためのプロセスの場である。
煩悩を解消した魂は、理想郷に帰還する。
全ての魂が理想郷に帰還すると、宇宙は消滅し、全ての魂が神となった「真の理想郷」が誕生する。

言い換えれば、世界の目的は、キリスト教の言うところの「最後の審判で全生命が天国に行くこと」であり、仏教の言うところの「全生命が仏陀(阿羅漢)になること」であるのかもしれない。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

過去記事1

エヴェレットの多世界解釈 ~『隠れていた宇宙 』(著:ブライアン・グリーン )~ ※以前の自身のブログ記事を転載 エヴェレットの多世界解釈について読んでた。 つまりはこういうことか。 説明すると、 光 …

no image

あらゆる哲学や宗教に共通すること

パルメニデスの言う「一なるもの」は、 プラトンの言う「イデア」であり 、 プロティノスの言う「一者」 ショーペンハウアーの言う「意志」 ウィトゲンシュタインの言う「論理空間」 ユングの言う「集合的無意 …

no image

「外に出て自然の恵みを感じる」ことの大切さ

娯楽とは何か?生きるとは何か?と考えた時、「外に出て自然の恵みを感じる」ことの中に、その意義を見出すことができるのではないかと思いました。 娯楽についていくつかピックアップしてみると・文学・ファッショ …

no image

植物や微生物は神に近い存在である説

植物や微生物に宿る魂は、神に近い存在の魂であると思われる。 なぜなら、宇宙の自然現象とかなり統合された存在であるような気がするからである。 とするならば、神の持つ心というのは、植物や微生物に近い「意識 …

no image

「中道」という生き方

人間は、常に「目的」を求める生き物である。「目的」に向かっている時に人間は生き甲斐を感じ、逆に目的の枯渇が人間にとっての苦となる。 人間は退屈を苦と感じ、常に退屈を生み出さない努力を永遠と続ける存在で …