ふるふる哲学

学びの過程を記しています。ブログの各記事は、基本的に「総まとめ」を作成する上での下書きです。

未設定

世界の目的は「理想郷」の創造である

投稿日:

各思想の解釈

●プラトンのイデア論
①善のイデア ⇒ ②イデアを創造 ⇒ ③イデアから追放された魂 ⇒ ④宇宙誕生 ⇒ ⑤徳を積む ⇒ ⑥イデアへ帰還

●キリスト教
①神 ⇒ ②エデンの園を創造 ⇒ ③失楽園 ⇒ ④宇宙誕生 ⇒ ⑤アガペー、隣人愛 ⇒ ⑥最後の審判で天国へ(エデンの園へ帰還)

●仏教
①如来 ⇒ ②仏国土を建立、空劫、第四禅天(色究竟天、阿迦尼吒天) ⇒ ③成劫 ⇒ ④宇宙誕生 ⇒ ⑤住劫、カルマを解消 ⇒ ⑥壊劫から空劫へ(第四禅天へ帰還)

世界の目的は「理想郷」の創造である。

神はまず最初に、理想郷を創造した。
だが、誕生したばかりの魂は煩悩にまみれており、その煩悩により理想郷から追放されることとなった。
そして宇宙が誕生した。

宇宙は、煩悩を解消するための場であり、「真の理想郷」を創造するためのプロセスの場である。
煩悩を解消した魂は、理想郷に帰還する。
全ての魂が理想郷に帰還すると、宇宙は消滅し、全ての魂が神となった「真の理想郷」が誕生する。

言い換えれば、世界の目的は、キリスト教の言うところの「最後の審判で全生命が天国に行くこと」であり、仏教の言うところの「全生命が仏陀(阿羅漢)になること」であるのかもしれない。

忍者AdMax



忍者AdMax



-未設定

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

孤独な全知全能と孤独じゃない無知無能

あの世の世界は、集合精神という「孤独な全知全能」 この世の世界は、自己と他者のいる「孤独じゃない無知無能」 (無能というのは、全知全能な神と比較した時の人間の能力の表現としてである) もし、この世の一 …

no image

シャーマンの伝統世界における、世界の構造について、改めて解釈

シャーマンの伝統世界における、世界の構造 世界樹(世界山):三世界をつなげている ●天上世界・創造神、天神、指導霊、守護霊、英雄、元型、ハイヤー・セルフ ●地上世界 ●地下世界(冥界)・パワーアニマル …

no image

多様性こそ、生物の本質である

進化論における自然選択説というのは、「環境に最も適した者が生き残る」という進化論である。 この理論だけでは自然選択の結果、分子レベルでも同じような特徴の個体だけが自然選択で残るはずである。だが、実際は …

no image

『【宇宙くんの手紙】中村咲太』のYouTube動画を見た内容のメモ7

●【チャネリング】宇宙の全ては「愛」に「奇跡」を起こして存在する|#神様 #スピリチュアル #アメノミナカヌシ #天之御中主神https://youtu.be/NkJ_WL9U89w アメノミナカヌシ …

no image

これまでの私個人の気付きの流れの概要

・デヴィッド・ボームが提唱した量子力学の解釈「内在秩序と外在秩序」カール・グスタフ・ユングが提唱した「集合的無意識」カール・プリブラムが提唱した「脳ホログラフィー理論」ロジャー・ペンローズが提唱した「 …